伏見区中島外山町 より iPhoneXの充電口修理・・・水がかかって起こるスマホトラブルとは?
2024/06/03
京都市伏見区中島外山町 でiPhone、スマートフォンの修理をするなら、
京都駅直結、八条東口からすぐの場所にあるスマホ修理店・アイプラス京都アバンティ店へ!
データそのまま、最短20分~のスピード修理が特徴です!
お電話はコチラ➡[075―748―8757]
皆さん、普段から当たり前のように使っているスマートフォンですが、
急なことで壊れてしまったり、思わぬきっかけから故障に繋がってしまう可能性があります。
その中でも、身近な「あるもの」がきっかけで故障に発展する可能性があるんです!
その「あるもの」とはズバリ、“水”が原因のスマホトラブルなんです!
特に、6月はじめから夏場にかけてその水に関する故障が増加する時期になります!
一般的に、スマホを水中に落としてしまったり、大量の水がかかったことによって、
内部を通る電気と水が触れてショートすることを“水没”といいます!
ところが、水が触れることによって電源が入らなくなるというところまではいかずとも、
一部機能が使えないといった症状になってしまうことがあります!
主に、水が原因で起こる可能性があるスマホトラブルをいくつかご紹介していきましょう!
・充電口付近に水がかかることによって中の端子が破損し、充電ができなくなる
・電源は入っているものの、画面の映りがおかしくなったり、タッチが効かなくなる
・かろうじて電源は入るものの、数分に1回再起動を繰り返す
・スピーカー付近に水が入ってしまい、音が割れて聞こえるようになる
・水が内部に残ってしまってSIMを読み込まなくなる、圏外になってしまう
・突然電源が落ち、ロゴの点滅(ロゴループ)になってしまう
このように、水に触れてしまうと、電源は落ちなくとも上記のような故障に発展してしまう可能性があるんです!
もちろん、故障状態によっては使用や操作に影響が出てしまうようなものもあり、
通常通りのスマホの使用もできなくなるリスクもあります。
もし、水が少量だけであってもかかったり、水に落としてからおかしな症状が見られたら、
早めに修理店に持っていくなどの対応をする必要があります!
仮に、その時は電源が入っている状態でも、そのままにしておくことで水が広がってしまい、
最悪の場合、電源が入らなくなってしまうこともあります。
早めに対処すれば、内部に入った水も取り除き、さらなる故障に発展するリスクを減らすことができるんです!
(Apple公式引用:液体検出の警告が表示された場合→https://support.apple.com/ja-jp/102643)
特に、6月は梅雨の時期がはじまったり、7月以降は川や海、プールなどといった水場に行く機会も増えますので
水がかかってしまったり、うっかり水中に落としてしまって故障に発展してしまうリスクが上がってしまいます。
前述にもある通り、「充電ができない」、「音が割れて聞こえる」といった段階でも
早めに修理などの対応をすることが大切です!
アイプラスでは、水没により電源が入らなくなってしまった症状はもちろん、
一部機能が使えなくなった場合でも水分除去やパーツ交換をはじめとした対処ができるため、
水没した前の状態まで復旧させ、元通り使えるようにすることができますよ!
一部機能が使えなくなる理由は、その部品自体が水によって損傷してしまい、壊れてしまう事が主な原因です。
一般的に、水没や水による故障はメーカー修理でも、本体交換という対応になってしまいますので、
データそのままで戻ってくる可能性も低く、高額な修理価格がかかってきてしまいます。
ところが、パーツ交換ができるアイプラスなら「その壊れた箇所だけ」を修理・交換することで
症状を改善させますので、修理費用も抑えつつ、データも残したままで修理ができるんです!
また、故障状態にもよりますが、当日対応、即日修理もお任せください!
水が触れてから特に問題なく使えていたものの、充電器につないでみると充電ができず、
このような警告が出た経験はありませんか?
充電口、コネクタ部分に水が入ってしまったため、充電ができなくなっていることを示しています。
充電自体、電気を通す作業になりますので、その道筋で水が付着していると
充電ができないという症状に発展することがあります。
本日も水に濡れてから充電ができなくなったということで修理依頼がありました!
充電はスマホを問題なく使用し続けるために欠かせないものですよね。
なので、その機能が壊れてしまうと操作そのものにまで影響が出る場合があるんです!
使えなくなってしまう前に修理して快適に使えるようにしましょう!
修理開始から40分ほどで修理が完了し、無事充電もできるようになりました!
充電口以外にも水滴が広がっており、少しの水分除去と充電口交換でなおったので、
データもそのままでお返しできました!
今回のお客様は充電できなくなってからすぐに持ってきていただいたので、
他の部分にも影響が出ることなく、すぐに修理させていただくことができました!
このように、水によって使えなくなった部分があっても、その部品自体を交換することによって
元通り使えるようになります!
安全に使い続けるためにも“修理”という方法をご検討いただければと思います。
液体が検出され、充電ができなくなった時の対処法をこちらでもご紹介していますので参考にしてみてください!