Apple Watchをつけてプールで泳いだら壊れた?|原因と対処法
2025/03/16
【Apple Watchをつけてプールで泳いでいたら故障?原因と対処法を解説! 】
Apple Watchは防水性能を備えていますが、プールで泳いだ後に故障してしまうケースもあります。本記事ではApple Watchの防水性や水で壊れる原因と対処法、修理の必要性について詳しく解説します。
Apple Watchの防水性能について
Apple Watch はモデルによって防水性能が異なり、日常的な水しぶきや軽い水泳には耐えられるものの、完全防水ではありません。使用環境によっては水が侵入し故障の原因になることもあります。今回は、Apple Watchの防水性能や注意点について詳しく解説します。
シリーズ別防水性能 series1以前→防沫性能のみ(IPX7相当) 手洗いや雨などの水しぶきには耐えられるが、水に浸けるのはNG。 series2~6.SE(1世代)→50m耐水性能(WR50) 水泳や浅いプールでの使用は可能。ただしスキューバダイビングや高圧の水流には非対応。 series7~9.ultra.SE(2世代)→50m耐水性能(WR50) series2以降と同じく水泳には対応。 Apple Watch Ultra series→100m耐水性能(WR100) ダイビングや水上スポーツに対応。ただしメーカーが推奨する範囲内での使用が前提
Apple公式:Apple Watchの防水機能について |
◉耐水性能と防水性能は違う!
Apple Watchは”耐水”仕様であり、長時間の水没や高気圧の環境では防水性能が損なわれる可能性があります。
◉故障事例
Apple Watch series4を、約4年使用し特別水につけることはなく、手を洗う際にたまに濡れる程度での使用でした。
しかし、画面が外れ使えない状態になった為当店に修理にお持ち込みいただきました。
当店で中を確認すると内部が水分によって腐食していることが発覚。
長期間の使用による防水シールが劣化し、わずかな水分でも内部に侵入しやすくなっていた可能性があります。Apple Watchは耐水性能を備えていますが経年劣化によって防水性能が低下するため注意が必要です。
Apple Watchの防水性能が低下する原因
先ほども紹介しましたが、Apple Watchは耐水性能を備えています。Appleの公式サイトに記載してある防水性能は新品状態のもの。
いくら気をつけていても経年劣化は魔逃れず、以下のような要因で防水性が低下するので注意が必要です。
防水シールや接着剤が時間と、ともに劣化し防水性能が弱くなります。特に数年使用したApple Watchは注意が必要です。
本体のガラスやフレームにヒビや傷が入ると、防水性能が低下し水が侵入しやすくなります。
入浴時に使用すると、石鹸やシャンプーの成分が防水シールを劣化させる可能性があります。また、温泉の硫黄成分やプールの塩素にも注意が必要です。
サウナや熱湯に長時間さらされると、防水加工がダメージを受けることがあります。Appleも公式に「サウナや熱いシャワーでの使用は推奨しない」としています。
◉不純物が含まれる水には注意
不純物が含まれる水は(塩素・石鹸・入浴剤・海水・汗・温泉水)はApple Watchを含む電子機器をより壊れやすくする原因になります。※Appleでの実験は真水を使用している
不純物が含まれる水が故障を引き起こす理由
・腐食を引き起こす
・防水シールを劣化させる
・乾燥後に塩分やミネラルが残る
塩素やミネラルが含まれている水が内部に侵入すると、電気基盤が腐食しやすくなります。特に時間が経つと酸化が進みショートや起動不良の原因に。水没直後は、使用できても数時間〜数日後に壊れてしまう理由です。
また、塩分やミネラルは水分が蒸発した後も、結晶として内部に残り回路をショートさせることがあります。数日経ったとしても一度水没すると、水没していない物に比べて故障リスクが伴います。
Apple Watchがプールの水で壊れた時の対処法
もしApple Watchが水没し壊れてしまった場合、適切な対処をすることで復旧の可能性を高めることができます。
①すぐに電源を切る
電源が入ったままだと、ショートし更なる故障の原因になります。画面が反応する場合は再度ボタンを長押しし、電源オフを行いましょう。
②充電しない
水没後に充電すると、内部基盤がショートする可能性があるため、絶対に充電をしないでください。
③余分な水分を拭き取る
・Apple Watchをタオルやティッシュで拭き取る
・ウォーターロック機能を解除しスピーカーから水を排出する
④修理に持ち込む
水没は時間差で症状が出ることが多く、起動している場合でも修理店に持ち込むことが安心です。
アイプラス京都アバンティ店では、Apple Watchの修理も即日対応可能!買い替えるよりもリーズナブルな価格でお手頃に修理にお預けいただけます。
水没による故障事例
・起動不良
・Digital Crownの故障
・再起動を繰り返す
・画面が外れる(浮き上がる)
・画面が映らず、真っ暗になる
・画面がチラつく
等のトラブルも解決します。
修理の詳細はこちらをチェック