iPhone関連情報 iPhone修理のアイプラス

iphone修理のアイプラス 京都アバンティ店

アイプラス電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス電話番号

アイプラスメニュー

iPhone修理ブログ

一覧

【京都エリア】arrows Be4(F41A)修理も即日で|分解方法も紹介

2025/04/18

京都エリアでarrows Be4の修理もスマホ修理専門店の、アイプラスにお任せください。 

「最近arrows Be4(F41A)のバッテリーがすぐ減る‥」「電源が急に落ちる」「充電してもすぐに0%になる」そんなバッテリーの劣化でお困りなら京都エリアのスマホ修理専門店アイプラス京都アバンティ店にお任せください。

当店では、arrowsBe4対応のバッテリー交換修理を、データそのまま。最短即日60分〜でご案内可能です。バッテリーが復活すれば、まだまだ快適に使い続けられます!

本記事では、arrows Be4のバッテリー交換について詳しく解説していきます。

目次

 

バッテリー交換のサインはこれ!

バッテリーの劣化は、最初は小さな変化から始まります。見逃し続けていると、スマホ自体が故障したり、発火や爆発のリスクも‥

ここでは”arrowsBe4ユーザーが知っておきたい「バッテリーの劣化サイン」を詳しく解説していきます。

バッテリーの減りが異常に早い

・朝100%充電しても、昼頃には30%以下になる

・何も操作していないのに、どんどんバッテリーが減る

端末購入当初から、以上のような症状が出てくると劣化の典型サインです。

バッテリー交換で、どこまで充電の持ちが回復するかは、内部のストレージやアプリの状況、本体の劣化具合が関係しています。しかし、バッテリーの寿命は2年〜3年が目安とされているのでそれ以上経過すると、起動不良のリスクも高くなるので皆さんバッテリー交換を行われます。

関連記事:バッテリー交換意味がない?

https://iphone-plus-kyoto.com/iphone_news/31252/

 

充電スピードが極端に遅い・早すぎる

・フル充電にやたら時間がかかる

・逆に充電完了が異様に早い(しかしすぐに減る)

バッテリー内部抵抗が増えたり、電圧管理がうまくできなくなると、こうした現象が起こります。

「長年使用しているスマホのバッテリー残量が、さっきまで10%だったのに、充電したら5分で100%になる。そして充電器から取り外すと、10%台に」

等の症状は、起動不良が起こる前のサインです。

 

本体が異常に熱くなる

・動画視聴やゲーム中にすぐに熱を持つ

・充電中に異様な発熱がある

熱を持つバッテリーは劣化だけでなく、発火の危険性も高まるので注意が必要です。

 

電源が突然落ちる・再起動を繰り返す

・バッテリー残量が30%〜50%でも突然シャットダウンする

・電源が勝手に入ったり切れたりする

劣化バッテリーは安定した電力の供給ができず、急雨な電源オフの原因になります。

 

バッテリーが膨張する

・背面カバーが浮いている

・画面が少し浮き上がってきた感じがする

バッテリーの中のガスが膨らみ、本体が変形することも。この状態は非常に危険ですので、すぐに電源を切り修理依頼をするべきです!

 

arrows Be4(F41A)のバッテリー交換詳細

 

2020年6月に発売されてからやく5年弱ほど経ちます。発売してからすぐに購入され、長年使用されてきましたが、”充電コードから取り外すと電源がついたり、消えたり再起動を引き起こす”ということで修理の依頼を承りました。

引用:docomoスペック詳細について

https://www.docomo.ne.jp/support/product/f41a/spec.html

こちらの症状は、先ほど紹介させていただいた劣化のサインの1つに該当し、かなり劣化している状態です。

パーツが店頭にあれば約1時間前後で作業が完了いたします。

分解方法をご紹介

修理難易度:★★☆

画面から分解しするため、画面破損に注意

知識がない場合自身での修理は難易度が高いのでお勧めしません。

 

①画面から分解を行う

こちらのモデルは、画面を取り外すタイプの分解方法です。液晶との距離が近いので開封時にヘラの入れすぎには注意です。

arrowsBe4バッテリー交換京都で即日修理

②画面のコネクターを取り外す

画面のコネクターが、プラスチックの板で固定されています。そちらを取り外し、画面のコネクターも取り外します。

IMG_7156

③銀色の板(プレートを取り外す)

本体全体を覆うような、鉄のプレートを取り外すために、見えているネジを全て取り外します。

IMG_7157

④バッテリー交換を行い作業完了

そこからはバッテリーの粘着を、専用の液体を使用したり、熱を与えたりして取り外し、新しいパーツに交換して完成です。

IMG_7158

 

アイプラス京都店のarrowsBe4バッテリー交換が安心な理由

・高品質な新品バッテリーを使用

・データ初期化なしでそのまま返却

・事前予約で待ち時間はほぼ0

・修理後の安心保証書つき

・格安キャンペーン割引あり

さらに、バッテリー診断無料なので「交換が必要かだけ知りたい」というご相談も大歓迎です!

歩きスマホのイラスト「人にぶつかる」

バッテリー交換を依頼するとき、やっぱり「ちゃんと直るの?」「データは消えない?」と不安になりますよね。

アイプラス京都店では、そんなお客様の不安をしっかりと解消するため、安心安全な修理サービスを徹底しています!

 

安心安全の品質

社内でテストを行い、合格基準に達したバッテリーのみ取り扱っています。

安価な粗悪バッテリーは一切取り扱っていないので、交換後も長く安心して使い続けることができます。

 

経験豊富なスマホ修理専門スタッフが対応

アイプラス京都店には、arrowsシリーズをはじめとしたAndroidスマホ修理に精通したスタッフが常駐しています。

ただバッテリーを取り替えるだけでなく、作業前に必ず本体の状態をチェックし他に異常がないかも丁寧に診断。

お客様1人ひとりに合わせた最適な修理プランをご提案します。

 

最後に

「早い」「安い」だけじゃない。

確かな品質とアフターサポートでアイプラスは多くのお客様に選ばれています。

arrowsシリーズの周知をご検討中ならまずはお気軽にご相談ください!

 

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP