スマホが突然フリーズ…考えられる原因とは?【京都でスマホのお困りごとはアイプラス京都店で解決!】
2025/08/26
【京都エリア】でiPhone・スマートフォンに故障・不具合が起こったら京都駅前にあるアイプラス京都店にお任せください!
スマホに起こる「画面フリーズ」について解説します!原因や対処法もご紹介!
お電話はこちら→〔075−748−8757〕
スマホの画面がフリーズしてしまう理由とは?
皆さんが普段から使っているスマホ。
使い始めて最初の頃はサクサク快適に動いて便利ですが、使用年数が増えていくにつれて、
スマホ自体の性能も落ちていき、動きが悪くなってしまうことがあります。
主に、スマホの動きを制御・コントロールしているのはデータ処理を担うCPUです!
充電によって送られた電気をエネルギーとして、各機能に指令や指示を送る部分にあたります。
ですが、各部品の劣化や使い続けることによる自然な機能低下により、電気の流れが滞ってしまうとデータ処理や各機能への指令などがうまくいかず、
動きが鈍くなってしまったり、場合によっては画面がフリーズして動かなくなってしまうことがあります。
普段通り使っているだけでも、フリーズしてしまう可能性はゼロではありません。
一般的に、フリーズしたスマホでも時間が経てば元に戻るイメージを持っている方も少なくないかと思います。
しかし、フリーズしてしまった原因によっては数分、数時間、数日おいても改善しない場合もあります。
では、具体的にスマホの画面がフリーズしてしまう理由とはどういったものが挙げられるのでしょうか?
◎スマホの画面がフリーズしてしまうのはなぜ?
・スマホの容量がギリギリいっぱいになってしまっている
・(特定のアプリで起こるなら)アプリ自体の不具合
・OSのバージョンが古すぎる
・端末が熱を持ち、熱くなっている
・画面のタッチ不良が起こっている
・温度が低い環境での使用し続けている
・ウィルスに感染してしまっている
・基盤(マザーボード)が壊れてしまっている
このような原因が考えられます。
場合によっては一時的なものですぐに改善されることもありますが、
長時間フリーズしてしまっていると操作に制限がかかるだけでなく、
データの取り出し、データ復旧すらできなくなる場合もあります。
当たり前のように操作ができる画面だけに、いざ使えなくなるとかなり不便を感じるかと思います。
もし、画面がフリーズし、操作が出来なくなってしまったら、近くの修理店や修理のプロを頼るようにしましょう!
一度画面故障が起こると症状が悪化する恐れ…早い対処が肝心です!
ところで、スマホの画面に起こる症状とは、画面のフリーズだけでなく様々なものがあります。
故障の状態によっては一部の操作に影響が及ぶだけでなく、まったく操作ができなくなるなどスマホとして使えなくなることも…
では、スマホの画面が壊れてしまうとどういった症状として現れるのでしょうか…?
◇表面のガラスが割れてしまう
◇画面上に斑点や縦線、シミのようなものが残る
◇画面をタップしても反応しない、タッチ不良
◇画面が真っ暗になりまったく映らなくなる(ブラックアウト)
◇勝手に画面が動く、画面操作される
◇画面がチカチカして不安定になる
このような症状が起こることがあります。
さらに、これらの症状は衝撃などを受けることで初期症状として現れるだけでなく、
時間の経過とともに症状が悪化し、使っているだけで急に悪化してしまう可能性があります。
なので、落として表面のキズやガラス割れだけで済んだからといって安心してはいけません。
いつ症状が悪化し、操作に影響を及ぼすかわからないんです!
そんなスマホに起こった画面故障は、些細な症状であっても現れたタイミングで
「修理」等の対応をしていただくことをオススメします!
アイプラスなら幅広いスマホの画面修理を承ります!
もちろん、iPhoneに限らず、Androidスマホ…Galaxy、Xperia、GooglePixelなども修理可能です!
また、スマートフォンだけでなく、iPadなどのタブレットの画面故障も修理できますので
お気軽にご相談ください!
スマホの画面を守るためには「ガラスコーティング」がオススメ!
ところで、スマホの画面も事前に画面自体を守る対策をしていれば、仮に落としたりしても衝撃を和らげ、
画面へのダメージを軽減させることが出来ます。
だいたい画面故障のパターンの多くは、そういった「保護フィルム」や「強化ガラス」などをつけておらず、
衝撃を与えてしまってから起こることが多いです。
なので、画面故障が起こらないようにするためにも画面への保護をしっかりしておく必要があります!
iPhoneやスマートフォンへの対策はいくつか挙げられますが、
その中でも、「ガラスコーティング」という方法で画面の強度を高めて割れにくく、画面へのダメージを受けにくくすることができるんです!
では、このガラスコーティングとはどういったものなんでしょうか?
一般的に、貼って保護するスタイルが主流ですが、「ガラスコーティング」は専用の液体をガラスの表面に塗り込むことで
割れにくく、強度の高い画面を作り上げることができるんです!
さらに、ガラスコーティングをするメリットはそれだけではありません!
・一度の施工で日本トップクラスの9Hという強度まで上げる事ができる
・新品のような綺麗な見た目に仕上げることができる
・指通りもなめらか、操作もしやすくなる
・ホコリや指紋といった汚れも目立ちにくく、取れやすくなる
・ホームボタンや角の部分などフィルムでは守り切れない部分まで保護することができる
・効果が施工後、約3年持続する
・スマホだけでなく、パソコンやメガネ、腕時計などガラス製品であればなんでも施工できる
このように、ガラスコーティングをするメリットはたくさんあります!
もし、スマホを機種変更したばかりであったり、保護フィルムが割れてしまった、何も貼っていないという方は
「ガラスコーティング」という方法をご検討ください!
アイプラスなら10分程度で施工可能!
京都にお立ち寄りの際にでもお気軽にお問い合わせください!