iPhone関連情報 iPhone修理のアイプラス

iphone修理のアイプラス 京都アバンティ店

アイプラス電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス電話番号

アイプラスメニュー

iPhoneお役立ち情報

一覧

4月16日にGooglePixel9aの発売が決定!気になる性能や価格は?

2025/04/10

Googleより、GooglePixel9aの発表がありました!

GooglePixel9aはPixel9の廉価版という位置付けのため、

機能が抑えられる代わりに

手に取りやすい価格での販売になります!

 

そんなGooglePixel9aの気になる性能や価格、発売日などを見ていきたいと思います!

 

 

 

価格や発売日

まず、GooglePixel9aの価格ですが

なんと79,900円~(Googleストアの価格)で販売されるようです!

GooglePixel9が128,900円~なので、

最低価格だと49,000円も安く手に入れることができます!

 

本体ストレージは128GBと256GBのラインナップで

ここはPixel9と変わりません。

 

カラーはPixel9の限定色であるWintergreenはありませんが、

代わりにIrisというカラーが発売されます。

asfas

https://store.google.com/intl/ja/ideas/articles/compare-pixel-9a-with-pixel-6a/より引用

 

日本での発売日は4月16日からで、予約はすでに(4/10時点)開始しております!

各キャリアからも発売されるようで、

・docomo

・au

・softbank

での予約も可能です!

発売日当日に手に入れたい方はすぐに予約をしましょう!

 

Pixel9aの性能は?

続いては性能の違いについてですが、スマホの性能でも重要視されがちな

カメラの性能とバッテリー駆動時間に違いがあります!

まず、カメラの性能ですが、

GooglePixel9

 ・広角:5000万画素

 ・超広角:4800万画素(ウルトラワイド、マクロ フォーカス機能付き)

 ・内カメラ:1050万画素 (オートフォーカス機能付き)

 

GooglePixel9a

 ・広角:4800万画素

 ・超広角:1300万画素

 ・内カメラ:1300万画素

 

通常のカメラの性能にそれほど差はありませんが、超広角カメラの画質や機能は削られているようです。

しかし、内カメラの画質は僅かですが、向上しております。

 

次にバッテリーの性能ですが、

GooglePixel9

容量:4,700 mAh
バッテリー駆動時間:24 時間以上
GooglePixel9a
容量:最大5100mAh
バッテリー駆動時間:30時間以上
バッテリーの容量が増えたことにより、駆動時間も伸びております!
バッテリーの持ちが良いというのはとても助かる変更点です!
こちらのリンクからさらに詳しく9と9aを比較できます!

 

Pixel9aがオススメな人

プロセッサという人間でいう頭脳に当たるパーツは変更がないので、

廉価版だからと動作が重たくなるわけではありません!

ですが、メモリに関しては12GBから8GBに減らされているので、

マルチタスク性能は少し劣っているようです。

 

デザインにも少し変更点があり、

9aでは背面のカメラカバーが無くなり、よりフラットな形状になっています。

 

上記の事から、GooglePixel9aは

・価格は抑えたいけど、最新のプロセッサを体験したい

・バッテリーが長持ちする

・シンプルなデザインが好き

といった方にオススメです!

 

逆により高性能なカメラやスマホをマルチタスクな使い方をする方は

Pixel9の方がオススメだと思います!

 

GooglePixel9aはかなりコスパのいい最新スマホのようです!

こちらの記事が購入の検討の助けになれば幸いです。

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP