iPhoneって水没したらどうなるの?
2025/07/31
【京都市右京区】
iPhoneの水没故障が増えてきています!
水没や故障に気を付けてください‼
もし水没で故障した際はアイプラスの方までお越しください!
アイプラスでは水没も即日修理が可能です‼
https://iphone-plus-kyoto.com/form_reserve/
水没した際の故障
基本的に水没の修理もすぐに済むことが多いです!
ですが、iPhoneの水没は非常に怖いものです!
修理店にお持ち込み頂く、水没故障のiPhoneはアイプラスでも、かなり修理に気を使います!
ではアイプラスを含む修理店は水没の際に何に気を使っているのかをご説明します!
1.中に入っている水分
アイプラスでは水没故障の際にiPhone内に入っている水分を飛ばすのですが、水分を飛ばす際に他の機器に水分が入ってしまわないよう注意しています!
2.お客様対応
水没の故障は、修理したにも関わらず、故障箇所が増える事があります!
水没した際はそこまで故障していなかったのに、修理が完了したら基盤が壊れていたなんてこともあります!
お客様には修理をした店舗が壊したように見えるため、お客様への説明はベテランでもかなりの技量と経験が必要です‼
3.故障箇所の見極め
水没故障の際に電源がつかなくなると、大体が画面の交換で治すことができますが、たまに基盤の故障によって、画面が点かない場合もあります!
そのようなときは予算が増えてしまうので、お客様への説明が大事になってきます!
このように水没の修理は、修理箇所が見積もり時点と変わってしまったり、説明不足だとお客様にハッキリ伝わらない場合がございますので、修理が少し難しくなっています!
実際にあった事例
水没修理はトラブルになりやすく、お客様に適切なサービスを提供できない場合があります。
では実際の事例をご紹介します!
1.データが消えてしまった!
水没をしてしまうと誤作動が増えたりします!
この誤作動が大変危険で、iPhoneのパスワード画面で誤作動を起こすと、何回もパスワードを誤作動で間違え、データがなくなってしまったという事例もありました!
データがなくなってしまうとバックアップを取っていない限り、二度と写真やアプリのデータを戻せなくなる可能性があります!
水没した際は早めに修理店にお越しいただくことをオススメします!
2.修理に出す前は画面が映っていたのに!
水没の故障は大変危険で、修理したにも関わらず、基板が壊れてしまっていたり、内部の清掃だけでは綺麗に直らない場合があります!
細心の注意を払い修理を行いますが、壊れてしまう事もあります!
ではアイプラスでの実際の修理事例をご紹介します!
アイプラスでの修理
アイプラスでは水没修理も受け付けています!
今回は水没した際の修理事例をご紹介します!
【京都市右京区】
水没修理のご依頼を頂きました!
今回の水没修理は、画面も故障していて画面の交換もいたしました!
水没した時点で色々な場所が故障していることが多く、多数が画面交換もすることになります!
水没の修理は水分を飛ばすことが大部分を占めますが、水分を飛ばすのが難しいので注意が必要になってきます!
アイプラスではこのような水没の修理も即日で出来ますので、すぐにお使いいただけます!
水没故障の際はアイプラスへお越しください‼
参考:引用・https://smartcool-takamatsu.com/realtime/28525