【京都駅】 Xperiaを使いこなしていますか?これを知っていたらすごいかも!
2025/08/03
【京都駅】
Xperiaを使っているあなた!
Xperiaをもっと知りたくありませんか?
これを書いている私も知らなかったXperiaの機能とそのメリットデメリットをご紹介しています!
ぜひ最後まで見ていってください‼
またアイプラスのブログでは、Xperia以外のAndroid系スマホの紹介や、修理実例などもご紹介していますので、ホームページの方もよろしくお願いします!
私が良く使っているXperiaの機能
皆様はXperiaをお持ちでしょうか?
これを見ているかたの多くはXperiaをお持ちの方だとおもいます!
そのような方の多くは携帯ショップでオススメされたからお買い上げしたのでしょう!
ですが買ったからには最大限機能を生かしてみようとお考えの方は少ないかと思います!
それはもったいない!
Xperiaには皆さんの知らない、いい機能がたくさんあります!
Xperia最大の魅力と言っても、Xperia本体にマルチウィンドウ機能があることです!
マルチウィンドウとはYouTubeなどの動画を見る際に、画面と別の場所に動画を流すことができる機能です!
このように画面操作と動画視聴が同時にできます!
この機能実はYouTubeにもあるのですが、あちらはYouTubeの画面サイズを変更できないので少々不便です!
またマルチウィンドウの大きさを変更できるので実質バックグラウンド再生ができるのが魅力になっています!
ぜひYouTubeをラジオ代わりにしながら、ゲームやメールを楽しんで下さい!
Xperiaにはゲームエンチャンターというアプリが初めからインストールされています!
このゲームエンチャンターがすごく使いやすく、動画の撮影やスクリーンショットを簡単に取ることができたりします!
また最大の利点はなんとゲームをしている時は通知を切ったり、通知が画面に表示されないようにできます!
この機能はiPhoneにはできないとおもいます!
この機能を使って快適なゲームライフをお過ごし下さい!
XperiaはSONYが販売しているスマホですが、SONYは音楽に強くクリエイターには使いやすい機能がXperiaには多数あります!
こちらのmusic pro のアプリもその一つでこのアプリで音楽制作が簡単にできます!
使いにくい機能
Xperiaには使いにくい機能がもあります!
中には使いにくいを超えて必要ないとすら思える機能もあります!
実はゲームエンチャンターは遊ぶゲームによっては邪魔になる可能性があります!
ゲームエンチャンターのアイコンがかなり大きく、いろいろな場所をタップするゲームでは邪魔になってしまうかもしれません!
筆者は実際に邪魔になったことがあります!
サイドセンスという機能はご存じですか?
このサイドセンスがかなり邪魔になっています!
サイドセンスは画面の左端を触るとサイドセンスが起動し、作業中や動画再生中に邪魔になること間違いなしです!
このサイドセンスがXperiaの一番いらない機能と言ってもいいでしょう!
サイドセンスは良く使うアプリなどを表示する機能です!
サイドセンスを使っている方はいるのでしょうか?
このサイドセンスは設定で消すことができるので邪魔になったら消しましょう!
まとめ
Xperiaの機能についてまとめましたが、皆様は何個ぐらいご存じでしたか?
「もう知ってるよ!」という機能もあったかと思います!
もしXperiaをお使いなら故障が怖いかと思います!
そんな時はアイプラスへお越し下さい!
アイプラスならXperiaの修理もできます!
使いやすいXperiaを買い替えるのは難しいかと思います!
そのような時はアイプラスへお越しください‼
アイプラスではXperiaの修理が可能です‼
修理箇所によっては即日修理が可能になっていますので是非お越しください‼
参考:引用・https://www.sony.jp/xperia/support/howto/