【山科駅周辺】からでもiPhoneの背面修理即日対応可能
2025/08/05
山科駅周辺でiPhoneの背面割れ修理をお探しの方へ
背面がガラス素材になっているiPhoneは、落下の衝撃などで背面パネルは割れてしまうケースも少なくありません。
当店では山科区エリアからのアクセスも便利な場所でiPhone背面割れ修理に対応しています。
どのモデルも即日対応が可能で、データそのまま修理実績豊富な専門スタッフが丁寧に対応いたします。背面のヒビや割れでお困りの方は、まずはお気軽にご相談ください。
関連記事はこちら
https://iphone-plus-kyoto.com/iphone_news/31782/
iPhoneの背面割れとは?そのまま使うのは危険?
iPhone8以降のモデルでは、ワイヤレス充電(Qi)対応のために背面パネルが、ガラス素材に変更されました。
これによりデザイン性が高まる一方で「背面が割れる」という新たな故障リスクも生まれました。
背面割れは、落下や衝撃が原因で背面ガラスにヒビが入ったり、細かく砕けたりするトラブルです。
以下のような実用上の危険やデメリットも多く存在します。
割れた部分を触ったり、ポケットやバックに入れておくことで
手・指の切り傷や衣類への損傷に繋がる可能性があります。
背面にヒビが入ると、本体内部への水や埃の侵入リスクが一気に高まります。
普段は問題なく使えていても、水濡れや湿気が原因で基盤が腐食し突然起動しなくなるケースもあります。
割れた部分から湿気が入り込むと、バッテリーにダメージを与えることも。
結果として充電の持ちが悪くなったり、膨張などの二次故障につながることもあります。
背面割れのiPhoneは、買取時に大きく減額されます。機種によっては数万円単位で価格が下がることもあるため、売却を検討されている片じゃ特に注意が必要です。
山科駅からアクセス抜群!iPhoneの背面修理も即日対応可能
iPhoneの背面修理を行うなら、アイプラス京都店がおすすめ!
山科駅からJRで約5分京都駅のすぐそば(京都駅から直結でアクセス抜群)なので山科エリアからも多数お客様にご来店いただいています。
◉山科駅から京都駅までたったの1駅!
JR琵琶湖線・京都線で山科駅から京都駅まで乗車時間5分。
乗り換えなしで到着できるため。お仕事やお出かけの合間にも気軽に立ち寄れます。
◉背面ガラス修理も即日対応可能
iPhoneの背面修理は、モデルによって施工方法が異なるため専門性が高い作業です。
当店ではiPhone8・SE2・SE3・iPhone11/12/13/14/15/16シリーズなどに対応しており、即日対応が可能な在庫も豊富に取り揃えております。
◉データそのまま・予約なしでも対応可能
Appleの正規サービスとは違い、データを消さずに修理可能なのも当店の強み。面倒な初期化やバックアップは必要ありません。予約なしの修理も可能ですが、パーツの有・無によって修理時間の前後がございますので、予約をお取りいただくと安心です。
Appleでは本体交換扱いになり、データが初期化になることも多々あります。
Appleの修理の詳細はこちら
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair
iPhone12の背面割れ修理を承りました
本日はiPhone12の背面ガラス修理をご依頼いただきましたので、速報として紹介します。
お持ち込みいただいたのは、落下によっって背面のガラスが大きく割れてしまったiPhone12です。
フレームに変形はなく、カメラや充電機能にも異常はない状態でしたが、ガラス片が浮いてきて危険な状態でした。
修理内容:背面ガラスパネル交換
iPhone12シリーズの背面ガラスは、強力な接着でパーツが接着されており専用の加熱分解ツールや精密機器を使った分解作業が必要です。
当店では専用設備を導入しており、基盤やFaceIDに影響なく修理が可能です。
今回はiPhone12の在庫がありましたので、即日約90分で修理が完了しました。
もちろんデータはそのまま・お客様のアプリや写真、設定もそのままでお返しできました。
修理後は背面が新品同様の美しさに復元され、カメラ周りやワイヤレス充電にも支障はありませんでした。
お客様にも「こんなにも綺麗になると思わなかった」と喜んでいただけました。
iPhone12は背面もガラス素材になっており、落とした衝撃で割れてしまうことがよくあります。
そのまま使用すると防水性能の低下・バッテリー劣化・指の怪我などさまざまなリスクが伴うため、早めの修理がおすすめです。