iPhone関連情報 iPhone修理のアイプラス

iphone修理のアイプラス 京都アバンティ店

アイプラス電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス電話番号

アイプラスメニュー

iPhoneお役立ち情報

画面が暴走・液晶漏れしてしまった時の対処法!これ以上悪化させないために

2021/02/19

画面が暴走・液晶漏れしてしまった端末の対処法

 

・縦や横にカラフルな液晶漏れ

・黒い丸いシミがある

・画面が勝手に動いて暴走する

・画面が真っ暗になった

 

こういったトラブルがあったらまず

電源を落としましょう!

タッチが出来ない端末では強制再起動で電源を落として

いきましょう!

(それをする理由は画面が暴走してしまい

何度もパスワードを打たれることによって

ラックがかかってしまう可能性があるんです)

 

強制再起動方法はこちらの記事でご紹介しているので

をご覧ください

↓     ↓     ↓

りんごのマークから動かない!!ご自身でできる対処法をご紹介!これをするとリンゴループ解消するかも!?

 

 

横や縦にカラフルな縦線が複数現れる・黒いシミがある

これが現れたら要注意!

液晶にまで衝撃が入っているということは

かなりの衝撃が生じたということ

少しの衝撃でも液晶漏れが広がってしまう事も・・

その液晶漏れが広がらないためにもすぐに修理が必要です!

 

タッチが暴走する

こちらに気づいたらすぐに電源を落として

iPhoneをアイプラスにお持ちください!

同じく暴走してしまいロックがかかってしまうかも・・

 

 

 

画面が真っ暗に音だけ鳴る

画面が真っ暗だからだといって何度も画面をタッチすることで

反応してパスワードを打ち間違えてしまうとロックがかかることもあるので

こちらも同じく強制再起動をしてアイプラスにお持ちください

 

 

いかになってしまう原因で考えられるのは

・画面液晶の故障

・基盤の故障です

画面液晶の故障でしたら画面交換のみで改善はされますが

基盤の場合は基盤がパーツを壊してしまったり

基盤が原因で暴走してしまう事も・・・

修理してみないと分からないのでまずはご来店ください!

 

その他の修理でも

デイスプレイ交換 バッテリー交換 水没のデータ取り出し作業

充電挿し口部分 スリープマナーモードボタン ホームボタン修理

バックカメラ交換 インカメラ近接センサー修理 スピーカー(上下)

Rループ脱出作業 IOS更新復元

 

↓↓↓アイプラス河原町OPA店のHPはこちら↓↓↓

iphone修理のアイプラス 河原町オーパ(OPA)店

↓↓↓アイプラス高槻グリーンプラザ店のHPはこちら↓↓↓

iphone修理のアイプラス 高槻グリーンプラザ店

↓↓↓アイプラス川西モザイクボックス店のHPはこちら↓↓↓

iphone修理のアイプラス川西モザイクボックス店

↓↓↓アイプラス茨木店のHPはこちら↓↓↓

 iphone修理のアイプラス 茨木店

店舗アクセス

店舗名アイプラス 京都アバンティ店
住所〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間10時〜21時(定休日なし)
TEL075-748-8757

 

LINEの簡単基本設定の仕方!

2021/02/18

本日は簡単LINEの基本設定の仕方を紹介をさせて頂きます!

 

 

【勝手に知らない人を友達に追加させない方法】

 

新しくLINEをインストールしたけど

知らない人や、見覚えのない人が勝手に友達に入っていて

不快な思いをしたという人は少なくないのではないでしょうか。

 

 

LINEをインストールし、そのままの設定にしていると

スマートフォンが自動的にLINEに電話帳を送信し

知り合いや近しい人を「ラインの友達」に登録します。

 

そうならないためにまずは

友達への自動追加をオフにする必要があります。

 

操作はとても簡単です!

1.まずラインのアプリを開き、上部にある歯車アイコン(設定)をタップします。

2.そこから「友達」を選択します。

3.「友達自動追加」のスイッチをオフにします。(白い状態)

 

 

これで電話帳にアドレスが入っていても、

LINEの友達として勝手に入ってくることはありません。

 

上記の設定をしても、

ID検索・ふるふる・QRコードでの追加は可能です。

 

 

もし仮に設定をし忘れていて勝手に友達に追加された場合、

友達以外のメッセージを拒否することができます。

 

設定方法は

1.前項の歯車マーク(設定)から「プライバシー管理」を選択します。

2. 「メッセージ受信拒否」をオンにします。(緑の状態)

こちらをオンにしても追加している友達からのメッセージは

受信できますのでご安心ください。

 

 

 

【アカウント設定について】

 

次に、自身のアカウントのアイコン写真の設定の仕方、

アカウント背景の設定の仕方を紹介します。

 

アイコンの変え方

1.前項歯車マーク(設定)からプロフィールを選択します。

2.人の影が写されている丸枠をタップします。

3.カメラで撮影するか、写真を選択するか選択します。

4.「次へ」→「完了」

 

これでアイコンの写真が設定されました。

 

 

次にアイコンの背景画面の変更の仕方を紹介します。

1.前項1と同様

2.アイコンの横(空いていることろ)をタップします。

3.前項と同様

これでアイコンの背景が設定されました。

 

とても簡単で上記のやり方でいつでも変更できるので

お好きな写真、気に入っている写真をぜひ登録してみてください(^^)

 

 

 

 

【ID設定とは】

 

LINEはIDとは、ログインする際に使用する名前のようなものです。

また、友達とLINEを交換する際にIDを検索するだけで

簡単に友達に追加することができます。

 

IDを使用しないでLINEを利用することもできます。

 

IDを作った際のメリットとしては

上記述べた通り、IDを検索するだけで簡単に友達に追加することが

できるという点と、パソコンや他端末からログインする際に

IDが必要になるので、2つ以上の端末でLINEの利用が可能な点です。

 

デメリットとしては、

IDを設定すると他端末からも利用できるということで

第三者に乗っ取られる可能性があるという点です。

 

ちなみに、IDを一度設定すると変更や未登録の状態に

戻すことができないので注意です。

 

 

他端末からログインする際は

IDとパスワードが必要なので第三者から推測されないような

文字、番号に設定することが大事です!!

 

 

 

 

店舗アクセス

店舗名アイプラス 京都アバンティ店
住所〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間10時〜21時(定休日なし)
TEL

075-748-8757

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

りんごのマークから動かない!!ご自身でできる対処法をご紹介!これをするとリンゴループ解消するかも!?

2021/02/18

りんごのマークから

   動かないそんな時の対処法

 

ご自身でできる対処法

・強制再起動をしてみる

iPhoneSE・6・6S

↓    ↓    ↓

スリープボタン ホームボタンを同時におさえたまま

Appleロゴがつくまで押し続ける

 

iPhone7

↓   ↓   ↓

音量下げるボタンとスリープボタン同時に抑えたまま

Appleロゴがつくまで押し続ける

 

iPhone8・SE2・X・Xs・XR・11・12系

↓     ↓    ↓

音量上げるボタンを押してはなして 音量下げるボタンをおして

はなしてスリープボタンをAppleロゴができるまで押し続ける

 

・IOS更新復元作業をする

IOSの更新復元をiTunesをパソコンでダウンロードして

つなげて挑戦してみてください!!

 

 

 

リンゴループ

 

リンゴループになってしまう原因

・データが重すぎる

特に64ギガなどのアイフォンの場合すぐにデータが重複してしまいます

そんな時「データがいっぱいです」と表示があるのにも関わらず放置して何も対処しなかったらリンゴループにおちいってしまうことがあるんです( ^ω^)・・・

表示がでたらすぐに要らないアプリや写真を消すことが重要!

アイプラスではIOS更新や復元の作業でリンゴループ脱出させていただいています

 

・バッテリー画面近接センサーその他スモールパーツが壊れている為

パーツの壊れ方によっては

リンゴループバグを引きを越してしまいます

そういった場合壊れているパーツがどこなのかを追跡していき

壊れているパーツ交換をしてリンゴループを改善します

 

・IOS更新に失敗してしまった時

IOS更新する際にWIFI環境が整っていなかったり不安定なところで

してしまうとリンゴループになってしまう事も・・

こちらもIOSの更新復元どちらかを試みて改善していきます

 

・基盤の故障

パーツ交換やIOS更新で直らない場合や

更新時に「9」番が出る場合は基盤故障の可能性が大!

アイプラスは基板提携業者と提携しているので

そちらでの何日間かお預かりしてRループを改善します

 

リンゴループにならないために

 

・IOS更新時はバックアップを取ってwifi環境が整ったところでする

・データがいっぱいと出てきたらするにいらないデータを消す

・基盤やスモールパーツが壊れないように保護フイルム貼り付けやガラスコート頑丈なiPhoneケースに入れる

 

※バックアップとは

icloudやパソコン上でiPhoneのデータを保存すること

これをしていれば突然故障してしまった時でも

appleIDとパスワードを打ち込むだけでデータが戻ってきます!

 

店舗アクセス

店舗名アイプラス 京都アバンティ店
住所〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間10時〜21時(定休日なし)
TEL

075-748-8757

「充電しても充電マークから動かない」「充電しても充電マークから変わらない」そんな時の対処法!をご紹介

2021/02/17

「充電しても充電マークから動かない時の対処法」

 

こちらの写真のように充電マークから動かない・・・

ずっと充電してもこの画面から変わらない・・・

 

 

充電マークから動かない

自分でできる対処法

・長時間充電してみる

バッテリーを30分ほど充電してみると起動する場合があるので

根気強く1度充電してみましょう!

・充電ケーブルが壊れていないか純正かどうか確認する

充電ケーブルが壊れていると当たり前にさしていても充電は足りません

コンビニエンストアで買ったものとかは非正規のものだと壊れやすかったり

目に見ててちぎれたり、折れ曲がったり、していなくても壊れていることも

あるので違うケーブルを使って充電してみてください!

・充電の刺し口のゴミを取り出す

こちらはあまりおすすめしません

ご自身でとって壊してしまうケースもあるので

修理店に預けるのが一番!です

 

ご自身でこちらの対処法をしても直らない場合は

アイプラス京都アバンティ店にお持ちください!

今じゃアイフォーンやスマホは必須アイテム使えなかったら

とても不便ですよね(^^;;そんなアイフォーン持参いただければ即日修理可能ですよ

 

 

 

アイプラス京都アバンティ店での修理

・バッテリーが原因

1年半から2年たってきたりだとか それ以上使っていると

劣化してしまうとこの表示が出てきてしまって起動しないこともあります。

最悪な場合起動すらしないことも・・

バッテリー交換で改善されます

 

・ドックコネクターが原因

充電の刺し口の部分にゴミが詰まっていたり

壊れていたりすると充電がたまらずこの画面が出てきたりすることもあるので

ドックコネクター交換で改善されます

 

・基盤が原因

基盤が原因だとパーツ交換しても治らない時は

基盤だと考えられるので当店は基盤修理の受付も可能なので

基盤修理ご希望の場合は基盤修理もかのうですよ!

 

 

 

 

↓↓↓アイプラス河原町OPA店のHPはこちら↓↓↓

iphone修理のアイプラス 河原町オーパ(OPA)店

↓↓↓アイプラス高槻グリーンプラザ店のHPはこちら↓↓↓

iphone修理のアイプラス 高槻グリーンプラザ店

↓↓↓アイプラス川西モザイクボックス店のHPはこちら↓↓↓

iphone修理のアイプラス川西モザイクボックス店

↓↓↓アイプラス茨木店のHPはこちら↓↓↓

 iphone修理のアイプラス 茨木店

 

画面修理 バッテリー修理 水没復旧でデータ取り出し

ドック部分の交換 スリープボタンマナーモードボタン修理

ホームボタン修理 バックカメラ修理 カメラレンズ修理

インカメラ近接センサー修理 スピーカー(上下)修理

Rループの脱出作業 IOS更新復元代行作業

 

 

店舗アクセス

店舗名アイプラス 京都アバンティ店
住所〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間10時〜21時(定休日なし)
TEL

075-748-8757

充電したときの充電音の変更方法(^^♪第一弾好きな歌に設定できちゃう!?

2021/02/14

みなさんIOS14以降で充電したときに音声を設定できるのは

ご存じですか??

 

好きなアイドルやジャニーズやの声にしたり

歌にしたり可愛いメロデイーにしたり音楽を画面録画機能

から設定するので画面録画さえできればどんなものでも

設定可能(^^♪

充電するたびに楽しくなっちゃいますよね

今回はかなり長くんなってしまうので

第一弾と第二弾に分けてお役立ち情報書いていきたいと思います!

 

★設定する前に必須になる条件★

iPhoneをIOS14に更新しておく

↓    ↓    ↓

充電の音に設定したい音源を画面録画などで

カメラフォルダーに保存しておく

 

こちらのショートカットというアプリ

を使っていきます!iPhoneのアプリ検索の所でまず(ショートカットと検索)

充電音iPhone変更

 

 

(右上の+ボタンをクリック)

 

アイフォーン充電音

 

 

(+アクションを追加をクリック)

 

京都iPhone修理

 

(次に上の赤線のところでビデオと検索

最新のビデオを取得を押す)

 

IMG_2991

 

+ボタンを押す)

 

IMG_2993

 

メディア検索してメディアをエンコードを押す)

 

 

充電音アンドロイド

 

表示を増やすを押す)

 

 

京都駅アイフォーン修理

オーディオのみONにする)

 

京都アバンティ

 

+ボタンを押す)

 

京都駅

(上でbaseで検索して、Base64をエンコードを押す)

アイフォン7画面

 

 

(右下の再生ボタンを押す)

IMG_3008

 

(右下のまるの所おす)

IMG_3009

コピーを押す)

 

IMG_3010

キャンセルしてショートカットを削除を押す)

 

IMG_3011

 

 

第一打は以上になりますのでまた第二弾の記事をしばらくお待ち

ください\(^o^)/

 

昨日11時ごろ

福島県沖で7・3マグネチュード

の地震がありましたね

東日本大震災の余震といわれていますよね

 

関東から北海道にかけてかなり揺れたとの事・・

余震がまだ続くかもしれないので

落ちてくると危ないもの等はしっかりとしまって

よけたりなどした方あがいいかもしれません

 

画面交換修理 バッテリー交換修理 水没復旧作業 ドック部分の交換

スリープボタンやマナーモード系の修理 ホームボタン交換修理 

バックカメラ交換 カメラレンズ交換 インカメラ近接センサー修理

スピーカー(上下)修理Rループ脱出作業 IOS更新 初期化作業代行

 

 

 

 

 

↓↓↓アイプラス河原町OPA店のHPはこちら↓↓↓

iphone修理のアイプラス 河原町オーパ(OPA)店

↓↓↓アイプラス高槻グリーンプラザ店のHPはこちら↓↓↓

iphone修理のアイプラス 高槻グリーンプラザ店

↓↓↓アイプラス川西モザイクボックス店のHPはこちら↓↓↓

iphone修理のアイプラス川西モザイクボックス店

↓↓↓アイプラス茨木店のHPはこちら↓↓↓

 iphone修理のアイプラス 茨木店

店舗アクセス

店舗名アイプラス 京都アバンティ店
住所〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間10時〜21時(定休日なし)
TEL075-748-8757

バッテリーが劣化したままだと大変なことに!!京都市山科区よりお越しのお客様

2021/02/11

こんにちは!

アイプラス京都アバンティ店です!

皆さんいかがお過ごしですか??

今日は暖かいですね!

今週は気温も高めで過ごしやすい一週間になりそうです!

 

さて、今日は2月11日祝日です!

何の日かというと...

「建国記念の日」です!!

日本国憲法で制定された国民の一つの祝日のひとつであり、

建国をしのび、国を愛する心を養うための日とされております。

名称が建国記念日ではなく、建国記念の日なのは

日本が建国された日付とは関係なく、建国されていること自体を

祝うものというニュアンスの違いです。

ちなみに、日本が建国された日付については明確ではなく、

日本神話・古事記・日本書紀などを踏まえて、

初代天皇となった神武天皇の即位日が、

日本の建国日と考える見方が一般的です!

 

また、今日は「文化勲章制定記念日」でもあります。

1937年2月11日に文化勲章令が制定され、

学問や芸術など文化の発展に優れた業績をあげた

各界の人に文化勲章が贈られることが、

定められたことにちなんで制定された日です!

 

日本だけでなく、世界中が

コロナという大きな問題に立ち向かっています。

一人一人が出来ることは限られているかもしれませんが、

その努力が実を結びいつの日か必ず、

この問題を乗り越える日が来ます!

その日まで頑張りましょう!

 

余談はこのくらいにして...

本日もアイプラス京都アバンティ店営業中です!

緊急事態宣言の延長の為、

今のところ3月7日まで営業時間が、

10時~20時までとなっております。

19時以降にご来店されるお客様にお知らせです。

修理内容によっては、当日のお返しが出来ない場合がございます。

その場合は、また後日ご来店されるか、

iphoneだけお預かりし、翌日以降取りに来ていただく形になります。

 

また、在庫確保・待ち時間の短縮のため、

当店では電話予約をオススメしております。

iphoneの機種によっては、発注をして届き次第での修理となりますので、

ご来店されてからだとその場での修理ができかねます。

お電話にて、機種・修理内容等を伺い、

パーツが届き次第こちらからご連絡という形になりますので、

ご了承ください!

 

当店では、画面修理をはじめバッテリー交換、

水没復旧作業、リンゴループ脱出作業、

ホームボタン交換、カメラレンズ交換など、

幅広く取り扱っております!!

iphoneの機種も、

iphone4/4sから、iphone11proMAXまで

取り扱っております!

 

さて、本日は京都市山科区より、

バッテリー交換を希望されるお客様にご来店いただきました!

症状としては、

電源の減りが早くすぐに充電切れになってしまうとの事でした。

バッテリーは消耗していくものであり、

個人差はありますがおおよそ2~3年が寿命とされています!

バッテリーが劣化すると、電源の減りが早くなったり、

電源が100%貯まらなくなったりします!

下の写真にある、バッテリーの状態の画面の

最大容量が、劣化している場合80%になっていたりします。

IMG_5489このような場合、バッテリーを交換しなければ改善されません。

このまま放置しておくと、最悪の場合リンゴループという症状になります!

リンゴループとは、画面を起動させたときのリンゴマークが、

ずっと出続けそれ以上進まなくなり、iphoneが使えなくなる状態のことです。

 

それは、バッテリーがiphoneを動かす力がなくなり、

言ってしまうと画面を付けるだけの力しかない状態になっているので、

このような症状に陥ってしまうのです!

リンゴループとなると、修理内容も変わり、

修理費用も変わっていきます。

したがって、先に述べた症状があれば

バッテリーの交換をはやめにおこなってください!

 

また、当店ではSNS割引を行っております!

Twitter、Instagram、FaceBook、Google、

これら4つのアカウントをお持ちの方で、

レビューを書いて頂くと1つ500円割引、

全部で2,000円の割引が出来ます!

とてもお得になっておりますので、

詳しくは当店のスタッフまでお尋ねください!!

 

↓↓↓アイプラス河原町OPA店のHPはこちら↓↓↓

iphone修理のアイプラス 河原町オーパ(OPA)店

↓↓↓アイプラス高槻グリーンプラザ店のHPはこちら↓↓↓

iphone修理のアイプラス 高槻グリーンプラザ店

↓↓↓アイプラス川西モザイクボックス店のHPはこちら↓↓↓

iphone修理のアイプラス川西モザイクボックス店

↓↓↓アイプラス茨木店のHPはこちら↓↓↓

 iphone修理のアイプラス 茨木店

店舗アクセス

店舗名アイプラス 京都アバンティ店
住所〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間10時〜21時(定休日なし)
TEL075-748-87

充電の減りが激しいアプリ調べる方法!充電の持ちをよくする裏技も!?

2021/02/05

ご自身のiPhone何で

充電消費してしまっているか気になりますよね・・

充電を節約するためにも

なんで充電の減りが早いのか知ったうえでの方が

節約していきたいですよね(*^^)v

 

そんな中で簡単に見れる方法があるんです!

 

設定を開く

image0

 

バッテリーを押す

image1

 

 

このまんま

下にどんどんスクロールしていくと

アプリのパーセンテージが表示されています

充電の減りが多い順に上から順番に表示されています!

image0

 

私の場合はよく音楽を聴くのでLINEMUSICが1位

皆さんも通勤途中につかわれる方多いかと思います!

 

その次にはLINE

皆さん最近ではメールでのやり取りよりも

LINEで連絡とられている方のを方が

今時多いかと思います

今のしりゅう連絡手段はLINEの消費量半端なかったです(・・;)

 

3位にはInstagram

Instagramをしてない方の方が最近では少ないですよね

出かけた時の写真を投稿したり 

友達との思い出を投稿するアプリですね!!

 

使われているご本人様によってどのアプリで

バッテリーが減っているかというのは変わってきますが

バッテリーの充電を長持ちさせる方法の記事も

ございますので是非お読みください(*´ω`*)

一工夫されるだけで充電の持ちが変わってきますよ!

↓       ↓       ↓

iPhoneのバッテリー節約方法これでバッテリー長持ち間違いなし!iPhoneのプロアイプラスが教えます

 

このように簡単にすぐに見れるようには

なっていますのでご自身のiPhoneで1度試されてはいかがですか??

 

アイプラスではiPhone4からiPhoneXSmax iPhoneSE2

のバッテリー交換即日可能☆☆

 

京都最安値で修理させていただいています

3800円~9800円で交換可能

お値段の詳細はこちらをご覧ください

↓      ↓      ↓

アイフォン バッテリー交換修理

・修理の際にバックアップ必要なし

・データそのままお返し

・お時間すぐ10分

・その日中にお渡し

・メーカー修理の半額以下          


↓↓↓アイプラス河原町OPA店のHPはこちら↓↓↓

iphone修理のアイプラス 河原町オーパ(OPA)店

↓↓↓アイプラス高槻グリーンプラザ店のHPはこちら↓↓↓

iphone修理のアイプラス 高槻グリーンプラザ店

↓↓↓アイプラス川西モザイクボックス店のHPはこちら↓↓↓

iphone修理のアイプラス川西モザイクボックス店

↓↓↓アイプラス茨木店のHPはこちら↓↓↓

 iphone修理のアイプラス 茨木店

店舗アクセス

店舗名アイプラス 京都アバンティ店
住所〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間10時〜21時(定休日なし)
TEL075-748-8757

iPhoneのバッテリー節約方法これでバッテリー長持ち間違いなし!iPhoneのプロアイプラスが教えます

2021/02/04

iPhoneの充電の持ちを長持ちさせる方法

 

・フル充電を避ける

iPhoneのバッテリーはリチウムイオン電池が使用されているんです

リチウムイオン電池は何度も使用できることはできるのですが

その充電回数にも限界があるのでフル充電を何度もしてしまうことによって

バッテリーが徐々に劣化してしまいます

まだ充電がかなりある状態なのに充電してしまうとバッテリーによくないので

20%くらいで充電するのがベスト!

 

充電刺しっぱなしで使用することも禁物です

 

 

・必要のないアプリは立ち下げる

使わないアプリが

こんな風にどんどん溜まっていく経験ありませんか??

 

充電の持ちをよくする方法

アプリが大量に起動していることで 

充電を消費してしまいますので

使わないアプリは消しておくことが大切!!

大量に溜まってしまうと消すのも大変になりますので

こまめに消しておきましょう♪(^^)

 

 

 

・画面の明るさをなるべく暗くする

この赤い四角のところで明るさが調節できるので

こちらを暗めに設定することによって

充電の消費を抑えられます!

ですが勝手に明るさが勝手に明るくなってし待っていること

ありませんんか??

そんな時の解決法は

設定▶︎アクセシビテイ▶︎画面表示とテキストサイズでオン/オフ切り替えられます

そんな時に明るさの自動調節をオフにすることによって解決ですよ!

image0

 

ダークモードに設定する

ダークモードはアイフォーンX以降のモデルには用意されております

そちらを活用していきましょう♪(^^)

 

ダークモードで素子の発光を抑えることができるので

結果論消費を抑えることができるんです♪

簡単に設定できることがのでぜひしてみてください!!

 

 

 

設定▶︎画面表示と明るさ

image0

 

 

 

 

ライトからダークに変更

 

image1

ダークにすることによって

白い設定画面から黒い設定画面に変わるので

かなり印象も変わります!

 

image2

 

ご自身でのバッテリーの状態確認方法

 

設定▶︎バッテリー

image0

 

バッテリーの状態

 

image1

 

 

最大容量が見れます(^^)

新しいアイフォーンは100パーセントになっているのですが

使っているとこの最大容量が減っていきます(^^;;

80パーセント以下になると

アップルさんでも交換時期と言われています

約1年半から2年の寿命と言われているので

定期的に交換されることをおすすめしています!

 

アイプラスではお時間たったの10分で修理完了するので

お気軽にご来店ください!

 

 

image2

 

↓↓↓アイプラス河原町OPA店のHPはこちら↓↓↓

iphone修理のアイプラス 河原町オーパ(OPA)店

↓↓↓アイプラス高槻グリーンプラザ店のHPはこちら↓↓↓

iphone修理のアイプラス 高槻グリーンプラザ店

↓↓↓アイプラス川西モザイクボックス店のHPはこちら↓↓↓

iphone修理のアイプラス川西モザイクボックス店

↓↓↓アイプラス茨木店のHPはこちら↓↓↓

 iphone修理のアイプラス 茨木店

店舗アクセス

店舗名アイプラス 京都アバンティ店
住所〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間10時〜21時(定休日なし)
TEL075-748-8757

IOS14からの新機能! 【背面タップのご紹介】

2021/01/31

昨年リリースされましたIOS14ですが

新機能がたくさん追加されiPhoneの使用も楽しくカスタマイズ

できるように!!

 

ですが設定のやり方がわからない・・・

使用方法がついていけなくなってしまう方も多くいるのではないでしょうか?

 

そこで今回はこれは使える!!と感じました背面タップ機能を

ご紹介させていただきます!

 

そもそも背面タップ機能とは?

 

「背面タップ」を使えば、iPhone の背面のリンゴマークを

2 回または 3 回叩くだけで、スクリーンショットや画面ロックなど

様々なシステムやアクセシビリティを使用することが出来ます!

 

2回タップと3回タップで機能を分けることが出来

2種類のアクションを登録することが出来ます!!

 

背面タップでどんな機能ができるのか?

 

システム

・Appスイッチャー

・siri

・コントロールセンサー(下側をスワイプで出る機能)

・スクリーンショット 

・ホーム (ホーム画面に戻る)

・音量ボタン

・簡易アクセス

・消音 (マナーモード)

・画面ロック

・通知センター

 

アクセシビリティ

・Assistive  Touch

・VoiceOver

・ズーム

・画面読み上げ

・拡大鏡

・反転

 

などの各機能が背面タップで行えるように

なります!!

 

これにより手間になっていた動作もスムーズに行うことでき、機能によっては片手で操作できるように!!

 

背面タップ対応機種はこちら

・iPhone8

・iPhone8plus

・iPhoneX

・iPhoneXR

・iPhoneXS

・iPhoneXSMAX

・iPhone11

・iPhone11pro

・iPhone11proMax

・iPhone12mini

・iPhone12

・iPhone12pro

・iPhone12proMax

・iPhoneSE(第二世代)

 

背面タップの設定方法

 

1、iPhone画面上にある設定をタップ

IMG_0250

 

2、アクセシビリティを選択しタップします。

IMG_8571

 

3、真ん中あたりにあるタッチをタップ

IMG_8572

 

4、スクロールし一番下の背面タップをタップ

IMG_8573

 

5、ダブルタップとトリプルタップと表記されたページがでてきますので

設定したい方をタップしますと機能が表示されますので

それぞれに追加していきます。

IMG_8575

 

6、追加できますとこのような表記にかわり設定完了となります!

IMG_8578

 

これで設定は完了し使用できるようになっております!!

機能が気軽にご使用できるようになるのも大きいですが

物や機能によればパーツが壊れてしまった!!調子が悪く反応が鈍い・・

そんな時でも代用して頂くことも!

 

ただ、個人的な感想としましては

便利ではありますがiPhoneをどこかへ置いた際に作動して

しまったりダブルタップのつもりがトリプルタップ判断になってしまったり

してしまう事がありましたのでなれるまでに少し時間がかかってしまうかも

しれません。

また、ケースによっても使用できるか変わってきますので

そこも注意点ではあります。

 

知っていて損はありませんので一度お試しくださいね!

 

 

 

アイプラス京都アバンティ店では

iPhoneのパーツ交換修理も行っておりますのでお困りの際は

是非お持ち込みください!

 

店舗アクセス

店舗名アイプラス 京都アバンティ店
住所〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間10時〜21時(定休日なし)
TEL075-748-8757

 

 

 

 

ちょっと便利なiPhoneの裏ワザ8選!

2021/01/12

本日は、iPhoneの知っていると便利な裏技を8つ!

どーーんとご紹介しますね!!!

 

どうもこんにちは!

アイプラス京都アバンティ店です^^

 

虚と駅近直結のアバンティ地下一階で

スマホ・あいふぉーんの修理などを主にしております!

 

JR京都駅地下直結なので雨に日も濡れずに

ご来店いただけるので非常にアクセスが便利です!

 

営業時間も朝の10時〜夜の21時まで

年中無休で営業しております^^!!!

 

ではでは、本題に入りますね!

 

参照記事は、「iPhone裏技.com」さんです^^

他にも面白い記事がたくさんありますので、

ぜひ、遊びに行ってくださいね!

 

裏技1.iphoneを振って操作を「取り消し」できる

 

iphone 裏技

 

数多く届くメールを削除している最中、大事なメールを一緒に削除してしまった…。

 

このような経験をした人は多いでしょう。

 

そんな時に便利な裏技が、iphoneを振るだけで直前の操作を「取り消し」できるというもの。

 

これ、メールだけじゃなく文字入力などでも役立つので、知っていると作業時間を短縮できます。

 

裏技2.Safariで「ページ内検索」が簡単にできる

 

iphone 裏技

 

インターネットでWebページにアクセスするとき、「Safari」アプリを使う人は多いでしょう。

 

目的のページに移動したものの、どこにお目当ての情報が記載されているのか分かりにくい時ってありますよね?

 

そんな時に活用してほしい裏技が、「ページ内検索」の機能が使えるというもの。

 

WindowsやMacでは当たり前に出来る機能ですが、実はiphoneのSafariアプリでもできます。

 

Webページを表示している状態で、検索窓にキーワードを入力してください。

 

iphone 裏技

 

すると画面下部に、「このページ(〇件一致)」と表示されるので、その部分をタップしましょう。

 

ページ内でキーワードが書かれている場所に移動され、強調表示してくれるので分かりやすくなります。

 

 

裏技3.ページの「トップ画面」に瞬時に戻れる

 

iphone 裏技

 

Webページで長い記事を読んでいるとき、ページのトップ画面に戻るのって面倒な作業です。

 

ページを上までスクロールしていくのですが、地道な作業である分、時間を無駄に使っているようにも感じます。

 

実はiphoneには、トップ画面に瞬時に戻る裏技が用意されているんですね。

 

トップの画面に戻りたいとき、「ステータスバー」の時計あたりをタップすると、画面が自動的にスクロールされていきトップ画面に戻ります。

 

こちらは時計あたりを1回タップしているだけなので、ほとんど手間は発生しません。

 

頻繁にサイトを閲覧しているなら、この裏技は何かと役に立つでしょう。

 

 

裏技4.指定した時間に「ブルーライト」をカットできる

 

iphone 裏技

 

iphoneからはブルーライトが発せられており、夜間の時間帯に操作していると睡眠の妨げになると言われています。

 

寝る前にiphoneを操作しなければ済む話ですが、忙しい現代社会で生活しているとそうもいきません。

 

実はiphoneには、指定した時間に「ブルーライト」をカットできる裏技機能が搭載されているんですね。

 

まずは、iphoneのホーム画面から「設定」アプリをタップしてください。

 

iphone 裏技

 

設定に関する項目が並んでいるので、ここから「画面表示と明るさ」を選択します。

 

iphone 裏技

 

画面が切り替わったら、「Night Shift」という項目をタップしましょう。

 

iphone 裏技

 

「時間指定」を「オン」に切り替えてください。

 

iphone 裏技

 

あとは、カスタム設定を操作します。

 

これで、指定した時間の間はブルーライトがカットされるので、脳を興奮させないで済みますよ。

 

 

 

裏技5.「特定のページ」に簡単に戻れる

 

iphone 裏技

 

「Safari」アプリで、ページを読み進めていき、少し前のページに戻りたいとき何度も「戻る」を連打します。

 

戻りすぎたり、何度もページをリロードするので時間がかかり、少しストレスを感じてしまいますよね?

 

そんな時に役立つ裏技が、「特定のページ」へ簡単に戻れるというもの。

 

Webページの下部にある、「戻る」ボタンを長押ししてください。

 

iphone 裏技

 

すると、「履歴」という画面が表示されるようになるので、戻りたいページをタップすればそのページへ簡単に戻れます。

 

 

裏技6.溜まった「タブ」を一括で全て消せる

 

iphone 裏技

 

Webページをいくつもアクセスしたり、新規で検索をすると「タブ」がどんどん増えていきます。

 

増えすぎたタブは、スワイプをしていけば一つずつ削除できますが、あまりにも多くのタブがあると削除していくのも面倒ですよね?

 

そこでオススメする裏技が、溜まったタブを一括で消せるというもの。

 

iphoneのホーム画面から、「Safari」アプリをタップします。

 

iphone 裏技

 

画面右下にある、「タブ」アイコンを長押ししてください。

 

iphone 裏技

 

メニューが表示されるので、「〇個のタブを閉じる」をタップ。

 

iphone 裏技

 

これで、開いている全てのタブを一括で消去できます。

 

 

裏技7.自分の居場所を簡単に「共有」できる

 

iphone 裏技

 

友達に自分がいる場所を、メールやSNSで伝えたいとき、iphoneに標準搭載されている「マップ」アプリを使えば簡単に共有できます。

 

マップアプリを開いて、自分がいる「現在地」に表示されている青いボタンをタップしてください。

 

すると画面に「現在地」の住所が表示され、「現在地を共有」というボタンが出てくるのでタップします。

 

iphone 裏技

 

後は、共有する方法を選んで、いつものようにメッセージを送信すれば現在地の共有が可能です。

 

 

裏技8.Webページを「PDF」で保存できる

 

iphone 裏技

 

iphoneの「Safari」アプリを使うと、WebページをPDF形式で保存できます。

 

保存すればオフラインの時でも、ページの閲覧ができるので必要な情報が掲載されているなら、とりあえず保存しておくこともできるでしょう。

 

保存したいWebページへアクセスしたら、画面下部にある「アップロード」アイコンをタップしてください。

 

iphone 裏技

 

メニューが表示されるので、「PDFをiBooksに保存」というアイコンを選択。

 

iphone 裏技

 

これで「iBooks」を開けば、PDFの閲覧ができます。

 

 

裏技9.文字入力で「カギ括弧」を簡単に入力できる

 

iphone 裏技

 

「日本語テンキー」を利用しているとき、「カギ括弧」などの記号を入力したい場合には、「入力モード」を切り替える必要があります。

 

慣れてしまえば、そこまで面倒な作業ではありませんが手間が増えるので、鬱陶しいと感じる事は多いでしょう。

 

実は入力モードを切り替えなくても、日本語テンキーだけで簡単にカギ括弧を入力できる裏技があります。

 

日本語テンキーの、「」を左右へフリックすることで、カギ括弧の入力ができるのです。

 

また、「かっこ」と入力するだけでも、変換でカギ括弧が候補として出てくるので、そこから入力するという方法もあります。

 

 

 

裏技10.「バッテリーの消費量」が多いアプリを探し出せる

 

iphone 裏技

 

iphoneでバッテリーを多く消費しているアプリを、簡単に探し出せる裏技があります。

 

まずは、iphoneのホーム画面から「設定」アプリをタップしてください。

 

iphone 裏技

 

設定に関する情報が掲載されているので、ここから「バッテリー」という項目を選択しましょう。

 

iphone 裏技

 

画面が切り替わったら、「バッテリーの使用状況」という所に、消費量の多いアプリが一覧で出ています。

 

ここを確認して、不要なアプリを終了させれば、バッテリーの節約になりますよ。

 

裏技11.動画形式の「スクリーンショット」ができる

 

iphone 裏技

 

「iOS11」から搭載された裏技として注目されているのが、動画形式の「スクリーンショット」ができるというもの。

 

ゲーム実況をしたい時、画面に表示されている映像をスクリーンショットで録画ができ、そのままSNSやネットにアップロードできます。

 

まずは、iphoneのホーム画面から「設定」アプリをタップしてください。

 

iphone 裏技

 

設定に関する項目が並んでいるので、ここから「コントロールセンター」をタップします。

 

iphone 裏技

 

次の画面で、「コントロールカスタマイズ」を選択しましょう。

 

iphone 裏技

 

「画面収録」の横にある、「+」をタップ。

 

iphone 裏技

 

すると、コントロールセンターに、「動画収録」のボタンが表示されるので、そちらをタップすれば動画のスクリーンショットが開始されます。

 

 

まとめ

 

iphone 裏技

 

ここでは、iphoneの今すぐ使いたくなる裏技・便利技・テクニック11選について紹介していきました。

 

iphoneには、あまり知られていない裏技が多く隠されているので、これらを知っておくと操作がより快適になります。

 

特にWebページに関する裏技は、「時短」に繋がるものが多く、多くのページに素早くアクセスできるためとても便利です。

 

iphoneは、ますます多くの機能が備わっていくでしょうから、どんな裏技が登場するのか楽しみですね!

急な水濡れ、水没してしまった際の対策方法! 【お近くの修理店へ早急にお持ち込みください!】

2020/12/10

1年を通して画面割れ・バッテリー交換のご依頼が多くありますが

それに加え水没も多くのご依頼をいただきます!

 

生活に水周りは避ける事ができず

夏の場合はとくに水没してしまうケースが多くなります!

 

海やプールなど暑さ対策に水場へお出かけの際に

うっかりと水に浸かってしまい電源が入らなくなってしまったり

タッチが効かなくなってしまったりと不具合が起きてしまい

当店へ駆け込む方も!

 

ですが、実は、冬でも水没してしまう危険性が潜んでおり

寒い時期ならではの遊び・スノボーやスキー

寒い地方なら雪が原因で水没のような症状になってしまう

事もあります!

 

また、寒い時期であればお風呂に浸かる方機会も多く

その際にスマートフォンも一緒に

持ち込みし動画等を使用する方も!!

 

湿気や湯船へ落としてしまうという事も起こりやすく

雪も溶けてしまえば結局は水になってしまいますので

端末内部に浸透してしまい様々な不具合に・・・

 

それ以外にも、洗濯機・洗面所・雨の日など

どんな場所でもいつおこってしまうかわからない水没・・・

 

もし水没してしまった際どうすればいいと

焦る事なく対策できるように!

 

まずは、水に浸ってしまった際・かかってしまった際は

すぐに取り上げ電源を落とし表面についてしまった水滴を

しっかり布等で拭き取り電気を通さないようにしてください!

 

この時点で使用できるから大丈夫と使用してしまうと

だんだんと損傷が広がっていき急な起動不良になってしまう

可能性があります。

 

水濡れにより起動不良になってしまった際は、充電器をさしたり

電源ボタンを押さないように注意してください!

ショートしてしまうとデータ復旧も難しくなってしまううえ

料金もかなり上がってしまう可能性があります。

 

その後、端末からSIMを抜き無くさず保管しておいてくださいね!

 

その状態で早急に修理店へお持ち込みください!

 

水没は時間との戦いになりますので早めにお持ち込みいただくに

つれ復旧率もかなり上がります!

 

データも戻ってくる可能性が上がりますので

お近くの店舗を何かあった際のために

リサーチ、把握するのがオススメです!

 

アイプラス京都店での水没復旧料金

iPhone水没復旧修理
機種通常料金 ぜんぶ割
適用料金
作業時間
iPhone 11ProMAX¥12,800¥10,800120分~
iPhone 11 Pro¥12,800¥10,800120分~
iPhone 11¥12,800¥10,800120分~
iPhone XS MAX¥12,800¥10,800120分~
iPhone XS¥9,800¥7,800120分~
iPhone XR¥9,800¥7,800120分~
iPhone X¥9,800¥7,800120分~
iPhone 8plus¥8,800¥6800120分~
iPhone 8¥8,800¥6,800120分~
iPhone 7plus¥7,800¥5,800120分~
iPhone 7¥7,800¥5,800120分~
iPhone 6s plus¥6,800¥4,800120分~
iPhone 6s¥6,800¥4,800120分~
iPhone 6plus¥6,800¥4,800120分~
iPhone 6¥6,800¥4,800120分~
iPhone SE¥6,800¥4,800120分~
iPhone 5s¥5,800¥3,800120分~
iPhone 5c¥5,800¥3,800120分~
iPhone 5¥5,800¥3,800120分~
iPhone 4s¥5,800¥3,800120分~
iPhone 4¥5,800¥3,800120分~

 

当店では、どんな修理でも幅広く対応しておりますので

お困りの際はぜひ当店をご利用ください!

 

修理内容一覧表

 

お問い合わせ・ご予約はこちらから

iphone修理のアイプラス 電話番号

 

店舗アクセス

店舗名アイプラス 京都アバンティ店
住所〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間10時〜21時(定休日なし)
TEL075-748-8757

 

 

 

 

iPhone12miniでケースや保護シートを貼ったままタッチ不良のなおす方法!アップデートを失敗しないには?

2020/11/30

iPhone12mini保護フィルムやケースをつけるとタッチ不良に!?改善するには?

先日、公開しましたこちらの記事!

記事はこちらをクリック←

なんと、最近リリースされた新しいIOS14,2で改善されるとの

文字が!!

 

iPhone12miniをご使用中のユーザーの反応を見ますと

改善された!なおった!等の声が❣❣❣!☆彡

 

では、何が原因だったのか、真相は明らかではないですが

おそらくタッチの感度などによるものではないかと

推定されており

今回の新しいIOSでその感度をあげることによって

改善されたのでは・・・との声も!

 

ソフトウェアのアップデートでなおる問題で

購入者の方たちも安心されたのではないでしょうか?

ケースや強化ガラスなどを外しての使用であればとのことでしたが

常に身近にあるiPhone、壊れたり・割れたりしてしまっては

大変ですよね・・・

 

以前のiPhone7の圏外病やiPhoneXのゴーストタッチといった

基板・製造の問題でリコール案件になればなかなかの

手間や不便さになってしまいます・・・

また、このご時世、人混みも大変危険ですよね・・・

 

また、本体交換対象だからといって、落とした痕跡や

画面割れ等をしてしまうと追加料金がかかってしまう

可能性もあります・・・

 

iPhone12miniはリコールではなく今回IOSで改善され

本当に良かったです!

 

 

でも油断できないのがiPhone!

これからまた不具合が出てきてしまったりする可能性や

ただのアップデート・更新でも危険はとなりあわせです!

 

確実に安全にアップデートを行うためにも

こちらの記事 にあります下記の

~IOSをバージョンアップする際の注意点~

をご覧いただき参考してみてください!

 

アップデートはこれからもまだまだ

使用せざるえないものになりますので

是非レクチャーしておきましょう!

 

当店では、iPhone修理を専門にしておりますが

iPad・androidスマートフォンの修理も行っております!

急な携帯・スマホ・iPhoneのとらぶるは当店へお越しください!

 

店舗アクセス

店舗名アイプラス 京都アバンティ店
住所〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間10時〜21時(定休日なし)
TEL075-748-8757

 

 

 

 

 

iPhoneデータ移行[クイックスタート]

2020/11/30

本日も京都アバンティ地下一階で営業しております!

営業時間は10時〜21時までになります!!

画面修理、バッテリー交換、水没復旧、カメラ修理、ドックコネクター修理、リンゴループ脱出、マナーボタン修理、ホームボタン修理、スリープボタン修理、起動不良、基板修理、スマホコーティング、バイブ修理、ライト修理、マイク修理などiPhone修理はなんでもお任せください!!

 

iPhoneデータ移行が簡単になりましたね!!

クイックスタート機能を使ってデータ移行するとかなり早く楽にできます!!

 

クイックスタートとは??

新しいiPhoneや初期化したiPhoneを使い始めるときに、まずはじめに多数の設定を行う必要があります。

その設定をしないとiPhoneを使うことができません。

iOS 11から追加された「クイックスタート」を使えば2代のiPhoneを近づけるだけでこれまで使用していたiPhoneの設定情報を簡単に新しいiPhoneに移行できます。

つまりここで設定を行う手間が省けます!

iPhoneとiPad間でのクイックスタートも使えます!

 

クイックスタートを始める前に

移行元のiPhoneでApple IDにログインし、Bluetoothをオンにします。Wi-Fiの接続は必須ではありませんが、相当なデータ量を転送することが多いかと思いますのでWi-Fiにはなるべく接続することをお勧めいたします!

また、こちらも必須ではありませんが、どちらのiPhoneも充電ケーブルを接続しておくこともお勧めいたします!

データ容量によっては時間がかかる場合があります!

 

クイックスタートの手順

まず、新しいiPhoneの画面を開き「こんにちは」の画面下側から上にスワイプします。

ホームボタンのついているiPhoneにはホームボタンを押して進んでください。

 

次に、古い方のiPhoneを見ると下写真のように「新しいiPhoneを設定」と表示されます。

「続ける」で先に進んでいただきます。

 

ios14-iphone8-quick-start-setup-new-device

新しいiPhoneにはアニメーションが表示されます。

古いiPhoneにはカメラが表示されます。

表示されたカメラで新しいiPhoneのアニメーションを映します。

 

言語の設定が始まりますので設定していただきます。

 

新しいiPhoneでパスコードを要求されますので古い方で使用していたパスコードを入力いたします。

 

アクティベートが始まります。

 

Face IDの設定を行います。

 

古いiPhoneから新しいiPhoneにデータを転送する方法を選択します。

iPhoneから転送:iOS12.4から実装された転送方法で、古いiPhoneから新しいiPhoneに直接データを転送できます。古いiPhoneのバックアップはなくて大丈夫です!

 

 

ios14-iphone11-pro-quickstart-transfer-data-from-old-to-new-device

iCloudからダウンロードは文字通り、iCloudでバックアップのとったデータのダウンロードになります。

 

 

利用規約を同意します。

 

エクスプレス設定を「続ける」を選択すると位置情報サービスとiPhone解析の設定を省略できます。

 

Apple PayやSiri、App解析の設定が続くのでそれぞれ設定を行います。

それが終わるとデータの転送が始まります。

転送が終われば新しいiPhoneは再起動されます。

起動するとアプリが順にダウンロードを行なっていきます。

LINEは古いアプリから引き継ぎ設定が必要になりますので

詳しくは公式のLINEなどを確認してください。

私がクイックスタートでデータ移行した際は

インスタグラム、ツイッター、フェイスブック、などのSNSはほとんどログインまでされていましたのですごく楽だと感じました!

さらにはWeChatやChatWorkも勝手に引き継ぎができており、メッセージも残っておりました。

もちろん写真や電話帳なども全てきれいに移っておりましたね!!

ゲームアプリもほとんど移行されていましたが一部ゲームアプリ内で移行しなければならないものもありました!

 

ですがこの方法でしたらPCも必要なく時間も早く移行できたのですごく便利な機能だと思いました!!

 

クイックスタートでのデータ移行をお考えの方はインターネットで詳しく記載しておりますので

「クイックスタート」で検索をお願いいたします!!

 

 

 

店舗アクセス

店舗名アイプラス 京都アバンティ店
住所〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間10時〜21時(定休日なし)
TEL075-748-8757

iPhone12mini保護フィルムやケースをつけるとタッチ不良に!?改善するには?

2020/11/19

本日も京都アバンティ地下一階で営業しております!

iPhone即日修理のアイプラス京都アバンティ店です!

営業時間は10時〜21時までになります!

画面修理、バッテリー交換、水没復旧、カメラ修理、ドックコネクター修理、リンゴループ脱出、スマホコーティング、各種ボタン修理、バイブ修理、スピーカー修理、起動不良、基板修理などiPhone修理はなんでもお任せください!

他にもiPad、Xperia、Galaxyなどの修理も行なっております!

お問い合わせやご予約は下記電話番号までお願い致します!!

 

 

早速ですが、最近ではほとんどの人がスマートフォンにケースや保護フィルムをつけて使用しておりますよね!

これにより長く使えたり、壊れにくく対策をしております!

また、買い替え時の下取りが良くなったり、中古買取店の査定が上がるなど、ケースや強化ガラスをつけることでいいことだらけですね!

ケースも革製品やハイブランド物やスタイリッシュなデザイン、キャラクター物などかなりのバリエーションがあるケースは付けない人の方が少なくなってきているほどですね!

 

ただここで問題が・・・。

iPhone12miniにケースや強化ガラスを装着し使用すると問題が起こるみたいです・・・。

様々なユーザーからの報告によるとケースと保護フィルムを同時に、または別々に装着するとタッチスクリーンが機能しなくなり、反応が断続的になってしまうそうです。

これはタッチ入力を認識しないのでデバイスをタッチ操作できなくなることを意味します。

ケースや保護フィルムを取り外すことで問題は解決するそうです。

 

 

download

ケースあり、保護フィルムなしで操作ができたり、その逆があったりと何が問題なのかも不明な状態です。

ケース本体を絶縁してしまい、それによってタッチ入力が認識されないと推測される方もおられます。

一部の人はアースの問題でケースに触りながらiPhoneにタッチすると入力が認識されるのではないかと同じように予測しています。

もしこれがハードウェアの問題だとするとアップルは本体を交換する以外の選択肢はないでしょう。

ソフトウェアが問題の場合は、パッチで修正されることを祈りたいですね。

今のところ問題が出ているのはiPhone12miniで他の12シリーズは問題なさそうですね!

 

 

店舗アクセス

店舗名アイプラス 京都アバンティ店
住所〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間10時〜21時(定休日なし)
TEL075-748-8757

iPhoneケース大量入荷!スタッフおすすめガラスコート!【iPhone12mini、iPhone12ProMAXを守るためには!!】

2020/11/11

もうすぐ発売のiPhone12mini、iPhone12proMAX

ご予約した方も買い替えを考えている方も多いのではないでしょうか?

 

片手で持てるサイズのiPhoneということで、iPhoneSE以来のコンパクトサイズで

女性にも大人気になりそうです!

 

それに加え、iPhone史上最大の大きさと噂のiPhone12ProMAX!

こちらは男性の方に大人気になりそうですよね!

 

発売日、当日に手に入れる方もiPhoneをお迎えする準備はできていますでしょうか?

すぐに使用したくなるiPhoneもケースや強化ガラスがまだあまり販売しておらず

まだあまりデザインも豊富ではないので、気にいる物が見つからず・・という方も!

 

ですがせっかくの綺麗なiPhoneを何もせずそのまま持ち運ぶのは怖いですね。。。

 

当店では、発売日直前ということでリーズナブルなお値段で

iPhone12mini、iPhone12ProMAXの

強化ガラス・iPhoneケースを入荷いたしました!

 

透明なものになっており写真やステッカーを挟んだりとお好きにカスマイズできる上

iPhoneケースが見つかるまでの間のご使用でも簡易的におつかえいただけます!

 

それにともない、

iPhoneX、iPhoneXR、iPhoneXS、iPhoneXSMAX,

iPhone11、iPhone11pro 、iPhone11ProMAX

と言った最新モデルからお使いの方も多いX系シリーズの

iPhoneケースを一括入荷し補充いたしました!!!

 

IMG_0002IMG_0006

隙間なく販売させていただいております!

お色も豊富になっておりますのでお客様のお好きな色を

お選びいただけますよ!!

 

試着も可能!

スタッフへお申し付けください★

 

また、在庫処分セールも実施させていただいております!

iPhoneシリーズ多数さらにお安く販売させていただいております!

 

IMG_0007

 

個人的にはこのポテトのiPhoneケースがパンチが効いていいですね!

ハンバーガーは2つほどありましたが大人気で売り切れてしまいました・・・

 

iPhoneケースは気分も上がったりと気分転換にも!

長期使用ならさらにケースがへたってしまったりボロボロになってしまったり

買い替えをお考えの方も是非アイプラスへ!!!

 

 

それでも、、、何が何でも、、、iPhoneをそのまま使用したい!!!

そんな方にはガラスコーティングがオススメです★

 

当店でもかなりオススメさせていただいているガラスコート

塗るタイプの強化ガラスでiPhoneの画面、背面、側面すべて保護できます!

 

最高硬度と言われている9Hの硬さ!!!

 

一度の施工で3年間の持続性!

買い替えが2年おきと言われている時期よりも長く持続するんです!

 

今のiPhoneはお値段も上がっており10万円を超えることも多くなってきました。

そんなiPhoneを綺麗に保ち長く使えるところまで使用したいというお客様も多く

いらっしゃるのではないでしょうか?

 

そのためにはしっかりとした保護が必要です!!

 

いつどこでなにがあるかわらないiPhone

ケースをしているから大丈夫と思っている方も落とした際に

ケースが飛んで行ってしまいiPhone単体になってしまい割れてしまった・・・

 

そんなお客様もかなり多くいらっしゃいます・・・

背面が割れてしまっては本体交換になってしまいAppleCareを加入でない際は

かなりの修理価格に・・・

 

強化ガラスでも貼っている部分での衝撃軽減になりますので

貼っていないところから割れてしまったとのお客様も・・・

 

せっかくのiPhoneしっかり

強化ガラスやケース、スマホコートをうまく活用し

衝撃に強いiPhoneへ!

 

先日、iPhone12発売日にきてくださいましたお客様!

ガラスコートを全面施工させていただきました!

 

IMG_7506IMG_7507

iPhonePro系独自の背面質感もそのままでしっかりと保護させていただきました!

ケース等をしていてもむき出しになりがちなカメラレンズまで衝撃に強いものへ!

 

当店では当日施工も可能です!お時間10分程!

飛び込み来店でも対応させていただきます★

お待ちの間にケースやiPhoneアクセサリーをご覧いただければ

あっという間にお渡しさせていただきます!

 

そんなメリットも大きいスマホコーティング

はiPhone以外でもどんなものでも施工可能です!

 

ガラスコーティングの料金表はこちら

スマートフォン   片面:¥3,000 全面:¥5,000

タブレット     片面:¥5,000 全面:¥8,000

PC         画面:¥5,000 外装1面:¥3,000

スマートウォッチ  本体:¥3,000〜

時計        本体:¥4,000〜 ベルト込:¥8,000〜

眼鏡        レンズ:¥4,000 フレーム込:¥6,000

アクサセリー    指輪:¥4,000〜 その他:¥4,000〜

ゲーム機      画面:¥4,000〜

 

上記に表記のないものでもスタッフへお申し付けください!

 

もちろん、毎日iPhone修理も受け付けております!

お問い合わせ・ご予約はこちらへ

☎︎075−748−8757

 

ガラスコートのみのご予約も可能です!

 

店舗アクセス

店舗名アイプラス 京都アバンティ店
住所〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間10時〜21時(定休日なし)
TEL075-748-8757

iPhone 12mini、iPhone 12pro MAX予約開始!!スマホコーティングお待ちしてます!!

2020/11/07

本日も京都アバンティ地下一階で営業しております!!

iPhone即日修理のアイプラス京都店です!

営業時間は10時〜21時までになります!

画面修理、バッテリー交換、水没復旧、カメラ修理、ドックコネクター修理、マナーボタン修理、ホームボタン修理、リンゴループ脱出、OS更新、スマホコーティング、起動不良、基板修理などiPhone修理はなんでもお任せください!!

お問い合わせやご予約は下記電話番号までお願い致します!

 

昨日晩にiPhone12miniとiPhone12pro MAXの予約が開始されましたね!!

早速予約ページをアップルストア(アプリ版)より確認してみると開始まで後少しとなっておりました!

22時からの予約ページでしたので待っていたら22時になってもページが変わりません・・・。

1分を過ぎ2分を過ぎ、、、一向にページが変わらないのです。。。

かなり混み合っている様子です。

ウェブ版のアップルストアを念のため検索し開いてみると。。。

一発で予約画面までたどり着きました!!

アップルストアのアプリ版にユーザーが偏ってしまったみたいで

ウェブ版だと混んでおらず、スムーズでした!

罠ですね。。

今後の新機種購入時には最初からウェブ版を開いて待ってみてもいいかもしれません!!

アプリ版が開かなかった際は一度お試しください!!

ツイッターなどをみていると予約開始から数分で13日着の枠がなくなり、18日到着予定となっておられた方もいましたね!

その方はかなりの悔しさをツイッター上で呟いていました!

 

 

13日初日の到着が叶った方は幸運ですね!

当店ではiPhone12やiPhone12proなどの最新機種のスマホコーティングをお勧めしております!!

今では主流になりつつあるスマホコーティングは

塗るタイプの強化ガラスで厚みなく使えるメリットが人気の秘訣です!

もちろん強度も最高硬度9Hまで硬化しますのでかなりの強度を誇ります!!

当店では三層コーティングでフレーム部分まで施工させていただきます!

片面施工3000税別

両面施工5000税別

となります!

スマホコーティングは是非アイプラス京都アバンティ店にお任せください!!

 

 

店舗アクセス

店舗名アイプラス 京都アバンティ店
住所〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間10時〜21時(定休日なし)
TEL075-748-8757

iPhoneの壁紙を設定するときの視差効果について!?アイプラス京都アバンティ店

2020/11/01

本日も京都アバンティ地下一階で営業しております!

iPhone即日修理のアイプラス京都アバンティ店です!

営業時間は10時〜21時までになります!

画面修理、バッテリー交換、水没復旧、カメラ修理、スピーカー修理、ドックコネクター修理、ホームボタン修理、マナーボタン修理、スリープボタン修理、バイブレーション修理、起動不良、スマホコーティング、リンゴループ脱出、マイク修理、ライト修理、OSバグ改善、基板修理などiPhone修理はなんでもお任せください!

他にもiPad、iPod touch、Xperia、Galaxyなどの修理も行なっております!

お問い合わせやご予約は下記電話番号までお願い致します!!

 

 

iPhoneの待ち受け画面、壁紙ですね!

こちらを設定するときの視差効果について話していきたいと思います。

そもそも視差効果ってなんだろう?

よくわからないのでどちらを選べばいいのかもわからない。。

と悩まれる方もいらっしゃるかと思います。

 

視差効果とは?

手にとって利用することがほとんどのiPhoneを少し斜めに傾いても利用しやすいように追加された機能です。

木あべが身を設定するときに「静止画」と「視差効果」が表示されますがこのとき視差効果を選択して壁紙にすると、上下に傾けたときに背景が少し動きます。

ホーム画面でもロック画面でも両方動きます。

ライブフォトで撮影された写真を壁紙に設定する場合「静止画」「視差効果」に加えて「Live Photos」が表示されます。この機能を選択すると、ロック画面で3Dタッチしたときに、写真アプリと同じように写真が動きます。

 

視差効果は電池を消費するのか?

視差効果は、iPhoneに備わっている傾きを感知するジャイロ機能で画面の傾きを計算し壁紙は動いております。

もちろん常に計算している分バッテリーの消費は早くなります。

電池の持ちを気にする方や、必要性があまりないと感じる方、画面が揺れて気持ちが悪いと感じる方は壁紙を静止画にしたり、「設定→一般→アクセシビリティ→視差効果を減らす」で選択できます。

充電の持ちが悪い方はオフ設定をお勧めいたします!

 

店舗アクセス

店舗名アイプラス 京都アバンティ店
住所〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間10時〜21時(定休日なし)
TEL075-748-8757

iPhone12/12Proのバッテリーは3Dゲームのプレイでは長持ちがしない?

2020/10/31

本日も10時より営業しております!

iPhone即日修理のアイプラス京都アバンティ店です!

営業時間は10時〜21時までになります!

 

 

本日のお役立ち情報ではiPhone 12/12Proのバッテリーに関しての投稿になります!

ブルガリア・メディアphone arenaが、iPhone12/12Proを含む複数のiPhoneモデル、Galaxy、Google pixelの新しいモデルを使い、バッテリー持続テストを行いました。

 

*iPhone12/12Pro含む8機種でテスト*

iPhone12/12Proはどちらも2815mAhのバッテリーで同じA14チップを搭載しているため、結果はほぼ変わらないだろうと、予測されていました。

 

Webブラウジングによるテスト

iPhone 12 12時間33分

iPhone12Pro 12時間35分

iPhone11 11時間26分

iPhone11Pro 8時間41分

Galaxy S20 12時間12分

Galaxy S20FE 12時間28分

Google pixel 5 12時間40分

iPhone SE(2020) 9時間5分

 

WebブラウジングテストによるとiPhone12ProはiPhone 11Proより約4時間、iPhone12はiPhone11より約1時間長くなったという結果となりました。

他のスマホと比べてもiPhone12や12Proは同じぐらいの数値となっており、割ともちがよさそうに感じます。

 

YouTube動画再生によるテスト

iPhone 12 6時間38分

iPhone12Pro 6時間48分

iPhone11 7時間13分

iPhone11Pro 6時間27分

Galaxy S20 10時間20分

Galaxy S20FE 9時間9分

Google pixel 5 8時間49分

iPhone SE(2020) 4時間45分

 

YouTube動画再生によるテストではGalaxy、pixel5と比べiPhone12/12Proのバッテリー持続時間はかなり見劣りする結果となっております。さらにはiPhone 11よりも持続時間が短くなっておりました。

iPhoneSE第二世代もなかなかの短さが目立ちますね・・・。

 

3Dゲームプレイによるテスト

iPhone 12 3時間1分

iPhone12Pro 3時間1分

iPhone11 7時間37分

iPhone11Pro 6時間38分

Galaxy S20 7時間43分

Galaxy S20FE 8時間29分

iPhone SE(2020) 4時間59分

 

こちらのテストではpixel5は含まれておりませんでした。

3DゲームプレイでのテストではiPhone 12/12Proは約3時間しか持ちませんでした。

iPhone11や11Proでも7時間前後もつのに半分以下の水準です。

 

この衝撃的な結果、本当に正しいのか?

どうにか検証するためにphone arenaは「コールオブデューティ」や「マインクラフト」といった様々な3Dゲームを繰り返し実験を重ねましたがiPhone12/12Proはすぐに熱を持ち、バッテリー残量が急激に減少し始めたようです。

 

ゲームをやめるとすぐにiPhone12/12Proの熱は治り、バッテリーが減る速度も正常に戻ったとのことです。

 

多くの人気3Dゲームを取り扱う上で、A14Bionicチップに何か問題でもあるのではないかとphone arenaはコメントをしております。

 

 

iPhoneで3Dゲームを高い頻度でされる場合は少し考えてしまう材料にはなってしまいますよね。

今後iPhone 12/12Proの流通がさらに増えていき多くの口コミが増えていくはずですので

それからの判断でもよさそうです!

上記の内容はあくまでも当社調べではございませんので参考程度でお考えください!

私個人的にはやはり外観のカッコよさや持ちやすさ、カメラの高性能を考えると欲しいなと思っちゃいますね!

3Dゲームはあまりしないのが大きかったです。

ただYouTubeは結構見るので6時間ほどもつというこマシな結果に安堵しております。

 

また、iPhone12やiPhone12Proを購入されたお客様はスマホコーティングをお勧めします!!

塗るタイプの強化ガラスで次世代です!!

ガラス溶剤を直接画面へ施工し、硬化させて9Hの最高硬度で画面割れを防ぎます!

某テレビ局の「ほん○かテレビ」でも紹介されていましたね!

当店ではスマホコーティング画面側3000円税別、両面(画面と背面)5000円税別とかなり安く施工が可能です!

予約なしで飛び込みでのご来店大歓迎です!!

スマホコーティングはアイプラス京都アバンティ店にお任せください!

 

 

店舗アクセス

店舗名アイプラス 京都アバンティ店
住所〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間10時〜21時(定休日なし)
TEL075-748-8757

ホームボタンのないiPhone!どうやって操作する?

2020/10/28

本日も10時より営業中!!

iPhone即日修理のアイプラス京都アバンティ店です!

営業時間は10時〜21時までになります!

 

iPhone12シリーズ、あるいは価格が手ごろになった「iPhone XR」や「iPhone11」で初めてFace ID付きのiPhoneデビューを果たす人もいると思います。

そこで、この記事ではホームボタンのない、Face ID付きのiPhoneの操作方法を簡単に紹介いたします!

 

画面ロックの解除方法

 Face ID付きのiPhoneの画面ロックは、以下の手順で解除します。

 

1、右側面の再度ボタンを押すか本体を持ち上げて画面を点灯させる。

2、画面の最下部から上方向に軽くスワイプする

3、パスコードを入力する

 

Face IDで自分の顔を登録済みの場合は、以下の手順でも解除が可能です!

 

1、右側面の再度ボタンを押すか本体を持ち上げて画面を点灯させる。

2、iPhoneの正面に顔を映す。

3、画面の最下部から上方向にスワイプする。

 

顔を登録していてもパスコードを求められることがございます。

・iPhoneの電源を入れた直後

・iPhoneが再起動した直後

・顔の認識ができない場合

・画面ロックを解除してから48時間以上経過している場合

・ロック解除に過去6日半パスコードが入力されておらず、かつ直近4時間の間に Face IDでのロック解除がない場合

・5回連続でFace IDの認識に失敗した場合

・リモートロックコマンドを受信した場合

・「緊急SOS」を作動させた後

・「メディカルID 」を表示した後

 

ホーム画面に戻る方法

別のアプリの表示中にホーム画面に戻りたい場合は、画面の下端部にあるバーを上方向にスワイプしてください。これでホーム画面へ戻れます。

 

アプリを切り替える方法

起動中、あるいは過去に使っていたアプリに切り替える方法はいくつかあります。

・ホーム画面から直前までに表示していたアプリに切り替える場合は、ホーム画面の下端部を左から右へスワイプします。

・アプリ1つ1つ切り替える場合は、ホーム画面以外のアプリを表示した状態で画面の下端部を左から右へと順次スワイプします。2つ以上のアプリを起動している場合は2つ目以降において逆方向の操作も受け付けます。

アプリ一覧から切り替える方法で起動した履歴からアプリを切り替える場合

1、画面最下部から上にスワイプして途中で指を止める

2、アプリ画面のプレビューを左右にフリックしてアプリを探す

3、目当てのアプリが見つかったら、そのプレビューをタップする

 

なお、プレビューの表示中にプレビュー上方向にスワイプするとアプリを終了できます。

 

電源の切り方、スクリーンショットの撮り方

 Face ID付きのiPhoneは、電源の切り方やスクリーンショットの撮り方が違います。

 

電源の切り方

1、「設定」を開く

2、「一般」をタップ

3、「システム終了」をタップ

4、スライドで電源をオフ

または

1、スリープボタンとボリュームアップボタンを同時に長押し

2、スライドで電源をオフ

 

いずれの手順をとった場合も、操作をキャンセルするとパスコードによる認証を求められますのでご注意ください

 

スクリーンショットの撮り方

スクリーンショットを撮りたい場合は、スリープボタンとボリュームアップボタンを同時押しします。

ただし数秒長押ししてしまうと電源オフ画面になってしまいますので短く押すようにお願いします。

 

Siriの起動方法

スリープボタンを長押しで起動します。

もしくは「Hey Siri」と声に出すと起動する方法もございます。

 

 

iPhone即日修理のアイプラス京都店では

画面修理、バッテリー交換、水没復旧など即日で修理のご案内、お直しが可能です!

新型iPhoneのスマホコーティングもオススメです!

 

 

店舗アクセス

店舗名アイプラス 京都アバンティ店
住所〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間10時〜21時(定休日なし)
TEL075-748-8757

 

 

iPhone12に機種変更はどうなのか!?5G目当ての機種変更はNG。。

2020/10/27

iPhone修理のアイプラス京都アバンティ店です!

本日も10時〜21時まで営業しております!

まだまだ修理受付中です!!

 

さて、

iPhone12が発売され数日が経ちましたが

皆様は購入されましたか??

 

iPhone12への機種変更に関して未だ検討中の方がいらっしゃいましたら

5G目当てでの機種変更はNGです!

 

機種変更される方はいろいろな考えがあって買い換えると思うのですが

「古い機種を使っていてカメラのいい携帯が使いたい」

「アップル製品が好きでiPhoneが出る度に買い替えている」

「形がすきで使いやすそう」

などの買い替え予定だとすれば満足できると思います!

カメラの質もかなりよくなっておりますし、

形も5Sや旧型SEなどのようにフレームが丸くなく持ちやすくなっており、

見た目もかなりスマートです!

iPhone12は有機ELのディスプレイで高画質なのも有名ですよね!

新しくなるのでいいことがたくさんあります!!

 

ですが、買い替えの理由として

「次世代通信規格の5Gに対応したスマートフォンを持てば生活も一転するだろう」

と、そのような理由であれば機種変更は反対ですね。

特にiPhone11を持っており、上記の理由で買い替えを検討していれば

より反対です!

なぜかと言うと、5G自体未だ全国的に普及されておらず、

5G電波が飛んでいない場所ばかりだからです!

結局都内や大都市でしか使えないことが多いので

あまり意味がないのですよね・・・。

 

もちろんその問題は時間が解決し、全国的に普及されては行くだろうが

まだ買い替えは早いかもしれません・・・。

 

iPhone12を5G目当てで購入を検討している場合は

一度、お住まいの地域が対応しているのかを調べてみるのもいいかもしれません!

せっかくの新機種でもがっかりはしたくありませんよね!

 

5G目当てではなく他に理由があっての買い替えにはお勧めです!!

周りのレビューを見ても羨ましいことが書いてありますからね!

自分も買い換えようかな!!

 

iPhone12や12プロに買い換えた際は是非、アイプラス京都アバンティ店へ

スマホコーティングにお越しください!!

スマホコーティングは塗るタイプの強化ガラスで最高硬度の9H!!

貼るタイプの強化ガラスと比べ厚みが全く出ないので

ピカピカで綺麗な状態が長く保たれ、清潔感もあります!!

今すごく人気が出ており、多くのお客様のiPhone12をコーティングさせていただきました!!

 

片面3000税別、両面5000税別

 

 

店舗アクセス

店舗名アイプラス 京都アバンティ店
住所〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間10時〜21時(定休日なし)
TEL075-748-8757
iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP