iPhone関連情報 iPhone修理のアイプラス

iphone修理のアイプラス 京都アバンティ店

アイプラス電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス電話番号

アイプラスメニュー

iPhone修理ブログ

一覧

iPhone8の画面修理

2022/09/23

京都府向日市よりご来店!

 

 

アイプラスって?

アイプラスは京都をはじめ、河原町、高槻、奈良など近畿圏を中心に店舗を展開しているスマホ修理店です!

もしかしたら、勤務先や学校の近くなどに、アイプラスがあるかもしれませんので、ご確認ください!

 

アイプラス河原町OPA店➡https://iphone-plus-kyotokawaramachi.com/

アイプラス高槻グリーンプラザ店➡https://iphone-plus-takatsuki.com/

アイプラス奈良ミ・ナーラ店➡https://iphone-plus-nara.com/

当店はその中で地下鉄/近鉄/JR 京都駅から歩いて5分!

京都アバンティの地下1階にあるスマホ修理店です!

地下通路からもご来店いただけるので、雨の日でも濡れる心配もありません!

アイプラス道順4

(地下通路からの入口はこちらです!)

営業時間は10:00~21:00!

年中無休で営業しておりますので、シルバーウィークでも、朝早くにスマホが壊れてしまった時でも、

仕事や学校があって遅い時間しか行けないというときでも、ご都合のいい時間にお越しください!

 

住所:〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F

TEL:075-748-8757

メール問い合わせ:https://iphone-plus-kyoto.com/form_reserve/

 

 

リンゴループしてしまったら

みなさん、リンゴループってご存知でしょうか?

iPhoneで起動するときにでるリンゴマークが出ると思うのですが、そのままホーム画面に行かず、

消えてリンゴマークが出てという状態を繰り返すことをリンゴループと言います!

これが起こる原因として、いくつかあるのですが、一つはデータ容量がいっぱいになることで起こります。

iОSの更新を自動でしている方もいらっしゃるかもしれませんが、朝起きた時にリンゴループになっていたという問い合わせがよくございます。

また、水没により、リンゴループになってしまうこともあり、特にiPhoneX以降の機種だと、FaceIDやスピーカーの故障により、リンゴループになってしまうこともあります。

そして、一番多いパターンが基板自体が壊れているケースです。

基板とは、スマホのすべての操作をおこなっている、人間でいう脳にあたる部分です。

基板が壊れていることで、起動できずにリンゴループの状態になってしまうのです!

iОSアップデートによるリンゴループ、水没によるリンゴループは当店では即日で修理しておりますが、

基板故障によるリンゴループは、お預かりして修理する必要があります!

もし、お持ちのスマホがリンゴループになってしまっても、焦らずお近くのスマホ修理店へお問い合わせください!

 

本日の修理

今回はiPhone11の画面交換のご依頼をいただきました!

iPhone X 画面修理 ガラス割れ 京都

スマホを誤って、階段の上から落としてしまい、画面がバキバキになってしまったそうです。

画面が割れたままそのまま使っていると、使いづらいのはもちろん、

破片が端末内側に入ってしまい、さらなる故障の原因になることもございますので、

すぐに修理にすることをオススメします!

今回の場合は割れてから、日も浅く、

画面割れ以外の目立った不具合は見られなかったので、画面交換で修理します!

アイフォーン 画面修理 液晶漏れ

約30分後、割れていたスマホは新品かのように、綺麗になり、問題なく使用できるようになりました!

ご来店ありがとうございました!

 

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表
キャンペーン情報
アイフォン修理全部割
バッテリー診断
ペア割

アイフォン修理facebook割り

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP