京都市下京区夷之町 よりiPhoneXの充電口交換修理にてご来店
2024/01/24
さて、突然ですが、スマホを使っていてこんな経験したことはないですか?
「充電ができない・・・」
スマホを問題なく使い続けるためには充電が必要です。
そもそも、どのような流れで充電ができているのでしょう。
その流れは充電ケーブルをスマホの充電口に差し込むことによって電気をスマホ内部のバッテリーに送って充電をためていくというもの。
特に、異常がなければスムーズに充電もたまっていき、2~3時間ほどで100%でたまるのが一般的です。
ところが、充電ができなくなるということはその流れの中でどこかが弊害となっていることで充電がストップしてしまっている可能性が高いです。
その「充電できない」理由として最も可能性が高いのは、充電口自体が壊れているパターンです。
当店でも故障事例が多く、使い続けることで端子が傷ついてしまい、充電がしづらくなったり、まったく充電の反応がなくなることもあります。
しかし、充電できない=充電口が壊れていると考えるのは間違いです。
実際に、充電できない原因として充電口以外のところに不具合があることで、充電できなくなることがあります。
例えば、充電をためる部分、バッテリーの劣化。
バッテリーはスマホの中でも消耗品ですので、使い続けることで消耗、劣化していき充電するための機能を失うこともあるんです。
また、充電に使っているケーブルの破損、断線も充電できない要因の一つとして考えられます。
もし、他のケーブルを試してみて充電できるようになれば、ケーブルが壊れている可能性が高いです。
さらに、OSの不具合やシステム上の不具合によって、充電できなくなるパターンもあります。
基本的に、どこが原因で充電できなくなっているのか、ご家庭などで調べられる方法もありますが、
複数の可能性がありますので、万が一、内部的な問題であれば原因を突き止めるためには修理店に持ってきていただく必要があります。
アイプラスでは充電ができない原因の調査から修理までできますので、お気軽にお問い合わせください!
ところで、「充電ができない」という症状も実際に中を開けて確認する以外にも必要なことがあります。
それはどのタイミングで充電ができなくなったのかです。
例えば、元々角度によって充電ができたり、できなかったり予兆があったということであれば、「充電口自体」が壊れている可能性が高いですし、
突然充電がきかなくなったということであれば、バッテリーを含め、様々な原因を試していかないといけません。
原因を特定するためには、実際に新しいパーツを取り付けてみて確認することも大切ですが、
充電がきかなくなったきっかけによっては、原因を早く特定できる可能性もあります。
もし、充電できない原因が充電口でもバッテリーでもほかの場所であっても、修理すればしっかり充電できるように改善されますよ?
もちろん、どこが原因なのかによってかかる時間、所要時間も変わってきますが、パーツ交換等で改善されれば、当日中のお直し、お返しも可能です。
そこで、今回は下京区夷之町よりiPhoneXが充電できなくなったというご依頼をいただきました!
以前から反応するときとしない時があり、角度を変えながらなんとか使っていたということですが、
ついにどの角度でも充電できないようになり、もう充電残量がなくなりそうということでご来店いただきました。
店頭でもお話をお伺いして、おそらく充電口自体が壊れているということで修理をお受けしました。
そして、45分ほどで充電口の修理・交換が完了しました。
交換することでしっかり充電できるようになり、充電がたまることも確認してお渡し。
お客様にも実際に充電ができることを店頭で確認していただきました!
充電ができなくなり、どうしようかと思っていたそうですが、なおってホッとした様子でした。
ご来店ありがとうございました。
◎関連記事はこちら
➡京都市伏見区深草鈴塚町 よりiPhone7の充電口修理でご来店