京都市下京区小稲荷町 よりiPhoneXs・iPad8の充電口修理にてご来店
2024/02/20
さて、毎日iPhoneを使っている方であれば、充電も同じように毎日欠かせないでしょう。
普段のスマホの使い方によっては毎日充電していないと途中で充電残量がなくなるほど、充電の持ちが悪くなることもあります。
そんなスマホにとって欠かせない充電ですが、もし充電すらできなくなったら…考えるだけでも恐ろしいことです。
充電ができなくなるということは充電残量が落ちていく一方で、0%になれば起動することすらできません。
つまり、日常的に使うことが出来ないだけでなく、場合によってはデータの取り出しもできなくなってしまいます…
そもそも、充電ができなくなる理由はいくつかございます。
一般的に、一番可能性が高い「充電口部分」の故障や、バッテリーが極限まで劣化することによって充電できなくなるパターン。
また、充電ケーブルが断線してしまうことや充電プラグ側がしっかり機能していないと充電が反応しない場合もあります。
そのような「充電できない」というトラブルはその原因を特定しないと改善させることはできません。
もし、充電ケーブルを替えたり、再起動してみても症状が改善されない場合、原因はスマホ本体にある可能性が高いです!
そんなときは、アイプラスにご相談くださいませ!
ところで、充電ができなくなったとしたら、機種変更しようにもデータの移行やデータの取り出しができません。
仮に、充電口側の故障だったとしたら、USBなどでデータの移行もできなかったり、すぐ充電がなくなってデータ移行どころではありません。
そんな充電できない症状もアイプラスでは原因を特定するところから、修理までしっかりおこない、充電できる状態へ復旧させます!
まず、原因が充電口の故障なのか、バッテリーの劣化によるものなのかを特定しないといけません。
本体を分解してバッテリーをつけてみます。
それでしっかり充電できるようになれば、バッテリーの消耗・劣化によるものと断定することができます。
一方で、それでも改善しない場合、充電口自体の部品を交換して確認していきます。
基本的に、どちらかが原因の可能性が高く、改善するようになりますよ!
バッテリーの場合なら、最短20分〜!
充電口交換の場合は少し修理自体も複雑なものになりますので、40分から1時間ほどかかる場合もあります。
もちろん、データには一切触れず修理をおこないますので、データもそのままでお返しが可能です!
ぜひ、お気軽にご相談くださいませ!
今回そんな「充電できない」という症状について直近で複数の修理依頼がありましたので、ご紹介していきます。
まず、iPhoneが充電できなくなったということでご来店。
ご家庭でうっかり水がかかってしまうことがあったようで、操作などは問題なくできていたそうですが、
充電器につないでみると「液体が検出されました」との表示があり、充電ができなくなったということ。
実際に中をあけて確認しないといけませんが、充電口が水に濡れてしまった場合は乾かしたとしても改善されないかもしれません。
今回のケースは充電口が完全に水で腐食しており、乾かしても改善されなかったので、充電口自体の交換をおこないました!
その結果、しっかり充電できるように、充電もたまっていくようになりました!
続いて、iPadが充電できなくなったというご依頼をいただきました!
だんだん充電がしづらくなり、しまいには一定の角度をキープしていないと充電が反応しなくなってしまったそう…
こちらは特に、衝撃や水に触れたなどもなく、使っていくことによる経年劣化で壊れてしまった様子。
念のため、バッテリーをつけて確認してみたものの改善されず、充電口が壊れていたために充電できなくなっていたようです。
こちらも充電口の交換をおこない、しっかり充電ができるようになりました!
充電口は普段、充電する時をはじめ、触れる機会が多い場所になります。
その上、非常に繊細な部分なのでちょっとでも無理な角度から充電していたり、乱暴に抜き差しをすると端子が傷ついてしまい、
「充電できない」という症状につながる可能性がありますよ?
もし、そうなった時には、アイプラスで修理して快適に使えるようにしましょう!
◎関連記事はコチラ