iPhone関連情報 iPhone修理のアイプラス

iphone修理のアイプラス 京都アバンティ店

アイプラス電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス電話番号

アイプラスメニュー

iPhone修理ブログ

一覧

東山区今熊野池田町 よりiPhone13Proの充電ができないとのご相談でした。

2024/05/24

東山区今熊野池田町 周辺でiPhoneの充電ができなくてお困りでしたら

即日修理ができるアイプラス京都アバンティ店へご相談くださいませ。

 

目次

 

 

 

充電ができなくなる原因

 

充電ができなくなる原因、様々ありますが、ご紹介したいと思います。

 

①水没などによる故障

 

iPhoneは防水と言われていますが、完全防水とは言い切っていません。

あくまでも生活防水程度の簡単なものになりますので、

特に本体下部の充電口部分やスピーカー穴などから簡単に侵入してしまいます。

精密機械ですので水分にはかなり弱いつくりになっていますので、

意外と簡単に故障してしまいますので注意が必要です!

iPhone充電ができない時の通知

水濡れしている状態で充電しようとするとこのような通知が表示されます。

無理に充電しようとすると充電口が壊れてしまうこともありますので注意が必要です!

 

 

②経年劣化

 

毎日のように充電をするものになりますので、

経年劣化が原因で一定の角度を保っていないと充電ができなくなったり、

充電ケーブルを挿してもスカスカですぐ抜けてしまったりということがあります。

抜き差しの頻度が高ければ高いほど、経年劣化で壊れやすくなります。

他にも純正品やMFI認証品ではないケーブルを使うことで

電圧などが安定せずに壊れてしまうというケースもあります。

 

故障を避けるために、

・充電回数は最小限に抑える

・充電をするときは平らな状態で行う

・純正品やMFI認証品のケーブル、充電器を使用する

ということを意識してみてください。

 

 

③ゴミなどが詰まってしまって故障

 

ホコリなどのごみが詰まってしまい、充電ができなくなってしまうケースもあります。

清掃作業で充電ができるようになる時もあれば、

ゴミなどが中の細かい端子を壊してしまっていることもあります。

 

お仕事柄、仕方ないという方もかなり多くいらっしゃいますが、

充電ケーブルが奥まで差さらないなどがあれば

ゴミが詰まってしまっている可能性があります。

ご自身で清掃するのは端子を壊してしまう原因にもなりますので

必ず修理店に依頼するようにしてください。

 

当店でも清掃のみのご依頼を頂くことございます。

お気軽にご相談くださいませ!

 

 

 

修理内容

 

今回は 東山区今熊野池田町 よりご来店いただきました。

水濡れしてしまい充電ができなくなってしまったようでした。

修理前に充電口を確認するとホコリが詰まっていましたので清掃を行いましたが、

改善されることはなく、一定の角度を保っていないと充電ができないという状態でしたので

分解を行い、パーツの交換を行いました。

 

◉作業時間1時間

東山区今熊野池田町 iPhone13Pro 画面修理

パーツ交換後はしっかりと充電ができるようになりました。

水濡れだけが原因ではなく、ゴミのつまりが原因でもありました。

 

もちろんお客様の大事なデータはバックアップなしで

そのままお返しできますのでご安心ください!

 

 

充電口修理についてはこちらから

https://iphone-plus-kyoto.com/repair_connector/

 

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP