iPhone関連情報 iPhone修理のアイプラス

iphone修理のアイプラス 京都アバンティ店

アイプラス電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス電話番号

アイプラスメニュー

iPhone修理ブログ

一覧

2025/09/14

京都駅でiPadを安く修理したい!という方当店アイプラス京都アバンティ店にお任せください!

 

「iPadの充電もちが良くない・iPadがよくフリーズする」

など、iPadの不具合が起きている方その症状故障のサインかもしれません。

 

今回は

・よく起きてしまう不具合

・故障の原因・対処法

・修理方法

等について解説していきます。

目次

  ◆iPadが故障した時の症状・原因

  対処法

  それでも無理だった場合

 

タブレットのイラスト(ホームボタン無し)

 

iPadが故障した時の症状・原因

◎電源が入らない

電源ボタンを押しても電源が入らない場合、考えられる原因は

・電源ボタンの故障

↪まず考えられるのは電源ボタンの故障です。

電源ボタンの内部パーツや基板が破損しているかホコリなどが溜まっていて反応しなくなっている等が考えられます。

 

・充電切れやバッテリーの不具合

↪充電が出来ていない事やバッテリー自体が劣化などによって不具合を起こしてしまっている事があります。

充電口にほこりが溜まっていても起こってしまう事があるのでクリーニングで直る事もあります。

※爪楊枝などで中を傷つけたり水分が入ってしまうと故障の原因となってしまうことがありますので個人で行わない事をオススメします。

 

・水没や落下による故障

↪iPadは精密機器ですので、水没や落下にはどうしても耐えられなくなっています。

水没直後や落下による衝撃で画面が割れていても操作が可能な場合がありますが、その他の問題につながることもあります。

水没落下から時間が経過してから急にデータが消えてしまったり基盤の損傷により他のパーツが破損している場合も考えられます。

もし、水没や落下してしまった場合はあまり放置することはよくないとされています。

◎充電できない

充電ケーブルをさしていても充電できない場合

・バッテリー自体の不具合

↪iPadに使われている電池は充電を繰り返したり時間が経過すると劣化してしまいます。放置しておくとバッテリーが膨張してしまう事もあり大変危険です。

大体寿命が2~3年と言われているのでそれを超えた場合は交換しておくと良いでしょう。

・充電ケーブルに問題がある

↪どうしても純正のケーブルよりも性能が劣ってしまう事などもありケーブルにも寿命や電線等様々な原因が考えられます。

◎画面がフリーズしてしまう

操作中に画面が止まる止まったまま動かない

・IOSの問題

↪IOSアップデートができていないと操作に不具合が起こる事があります。

・処理が追い付いていない

↪お使いの端末のスペックやバッテリーの状態に耐えられない負荷がかかっていまっている。

 

対処法

ここからは個人で出来る対処方法をご紹介します。

※ここから紹介する事以外をご自身でされると故障箇所が増えてしまう事があるのでご注意下さい。

 

 

◎電源ボタンを押しても電源が入らない場合

↪充電がしっかりあるか確認してみる。

◎充電ケーブルをさしていても充電できない場合

↪充電ケーブルが汚れていないか確認

他のケーブルでは出来る可能性があるのでケーブルを変えてみる。

◎画面がフリーズしてしまう

↪空き容量が十分に確保できているか、IOSのバージョンは最新かの確認。

それでも無理だった場合

上記の方法を試してもなおらなかった場合は一度と当店アイプラスにお電話ください。

◎アイプラス京都アバンティ店なら!

アイプラスなら最短即日修理も可能です!

↪お電話から修理内容や対処法お伝えしそのままご予約お取りすることも可能です!

もちろん当日お持ち込みも可能です!

もし気になる事ございましたらご電話ご来店の方お待ちしております。

 

 

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP