iPhone関連情報 iPhone修理のアイプラス

iphone修理のアイプラス 京都アバンティ店

アイプラス電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス電話番号

アイプラスメニュー

iPhone修理ブログ

一覧

京都市 北区 上賀茂馬ノ目町より SHARP AQUOS 修理

2025/07/03

京都市 北区 上賀茂馬ノ目町より SHARP AQUOS  修理  のご依頼です。

SHARPから販売されているAQUOSですが、先日もAQUOS R10 のいう新機種の発表がありました。

スマホが世に出てきて20年が経過しようとしているにもかかわらず、新機種が出るというのは、

人気があり、かなりの数がきちんと販売されているから!

人気が高いからこそ壊れてしまって困る事は多い。

スマホ自体壊れてしまった場合は困ってしまう事が多いかと思います。

AQUOSなどのAndroid端末は、SHARPに送って郵送修理になってしまいます。

当店では、即日修理に対応しておりますので、お預かりする機関もかなり短縮する事ができます。目次

  

SHARP AQUOS 修理 のご依頼

 

京都市 北区 上賀茂馬ノ目町より SHARP AQUOS  修理  のご依頼です。

400403

SHARP AQUOS Sense 4  バッテリー交換

 

スマホのバッテリー交換!

最近よく耳にするワードではないでしょうか。

 

スマホを長期間するかたが増えてきている今、バッテリー交換は非常に大切です。

車などには、メンテナンス、車検がありますが、

スマホにはありません。

スマホは使っている人が自分でメンテナンスをするか否かを判断するしかありません。

 

メンテナンスをすることで、スマホを通常よりも長くご利用いただけます。

 

そして、バッテリーの劣化はどれだけ大切に使っていても防ぐことができません。

日々充電をすることでバッテリーの劣化を促進している状態になりますので、

充電しないとなると使えないし、充電せず放置していてもバッテリーはダメになってしまうものです。

 

そんなバッテリーの劣化を放置しておくのではなく定期的に交換する事でスマホを正常に保つことが可能!!

 

SHARP AQUOS Sense 4  バッテリー交換  所要時間 約60分~

  

スマホのバッテリーを劣化を促進させてしまう行動とは??

 

 

スマートフォンは、私たちの生活に欠かせない存在となっています。

その中でもAQUOSシリーズは、高いディスプレイ性能や省電力設計で人気を集めていますが、バッテリーの劣化は避けられない問題です。

バッテリーは使い方によって寿命に大きな差が出ます。

ここでは、AQUOSスマホのバッテリー劣化を促進させてしまうNG行動についてご紹介します。

 

まず注意したいのが「高温・低温環境での使用や放置」です。

特に真夏の車内や日光が当たる場所での使用・充電は、バッテリーの内部温度が上昇し、劣化が進みやすくなります。

逆に冬の寒冷地で長時間放置するのも、性能低下の原因になります。スマホは人間と同じように、快適な温度で使うのが長持ちの秘訣です。

 

次に避けたいのが「充電しながらの長時間使用」。

ゲームや動画視聴をしながら充電すると、バッテリーに加えて本体にも大きな熱がこもります。

特に急速充電中に負荷の高いアプリを動かすと、内部温度が急激に上がり、バッテリーへのダメージが大きくなります。

 

また、「フル充電状態や完全放電状態の放置」も良くありません。

バッテリーは100%や0%の状態で長時間放置されると劣化が早まります。

理想は20~80%の範囲で充電を管理すること。こまめな充電よりも、この“バッテリーに優しい充電習慣”が寿命を延ばします。

 

意外と多いのが「非純正や粗悪な充電器・ケーブルの使用」です。

安価な製品には、安全基準を満たしていないものもあり、電圧や電流の不安定さがバッテリーに悪影響を与える場合があります。

純正品か、PSEマークやメーカー推奨の製品を使うのが安心です。

 

さらに「劣化したバッテリーをそのまま使い続ける」ことも危険です。

バッテリーが膨張していたり、警告が出ている場合には、速やかに交換を検討しましょう。

無理に使い続けると、発火などのリスクもゼロではありません。

 

ワイヤレス充電も便利ですが、発熱を伴うため注意が必要です。

特にAQUOSスマホをケースに入れたまま、夏場にワイヤレス充電を行うと熱がこもりやすくなります。

 

最後に、「不要なアプリのバックグラウンド動作」や「常時最大輝度設定」もバッテリーを酷使する原因です。

使用していないアプリは終了させ、画面の明るさも自動調整に設定することで、消耗を抑えることができます。

日々のちょっとした使い方が、バッテリーの寿命に大きな影響を与えます。

大切なスマホを長く快適に使うためにも、バッテリーに優しい習慣を心がけましょう。

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP