【京都市山科区】iPadの画面割れやバッテリー交換はアイプラス京都アバンティまで!
2025/10/24
【京都市山科区】iPadの画面割れやバッテリー交換はアイプラス京都アバンティまで!
こんにちは、アイプラス京都アバンティです!!!
iPadの画面にヒビが入ってお困りの方や、充電の減りが早くてお困りの方は必見です!
アイプラス京都アバンティなら即日で対応させていただきます!!
即日対応できる理由は、様々なシリーズのパーツの在庫を取り揃えておりますので
すぐに対応させていただくことが可能になります!

iPadの画面割れ
iPadの画面はスマートフォンやiPhoneに比べ非常に面積が大きので
落下させたときの衝撃が画面ガラス部分に伝わりやすくなっていますので
簡単に割れてしまいます!!!

そしてこの画面部分が割れたまま使用を続けていると手や指をケガする可能性はもちろん
そのひび割れの小さな隙間からゴミやホコリ、水分が侵入する可能性がございます。
内部にこのようにゴミや水分が侵入してしまうと、その他のパーツに付着してしまい
それ以外の不具合が起こる可能性がございます。
この際に起こる不具合の例としましては
・バッテリーの劣化(膨張)
・カメラが映らなくなる、ぼやける(レンズにゴミや水分が付着するため)
・液晶画面の損傷(にじみや変色)
・基盤の損傷(起動不良やデータの消失)
などのような症状がありますが、たかが画面割れと思われずに、このような2次被害を防ぐ為にも
すぐに割れている画面を交換することを推奨しております!!!
iPadのバッテリー膨張
最近ニュースなどでもよく目にするこの「バッテリー膨張」ですが
この症状はバッテリーが劣化することで内部で化学反応がおきガスが発生することで
どんどんと膨れてくるといった症状になりますが、iPadでバッテリーが膨張してしまうと
液晶画面をどんどんと押し上げてしまいますので液晶画面の損傷や
画面が押し上げに耐えきれなくなってしまい割れてしまうなどの症状が起きてしまいます。

さらにバッテリーが膨張してしまうと、急に充電残量が少なくなってしまったり
急に電源が落ちてしまったり、再起動(リンゴループ)を繰り返すようになったり
起動すらできなくなってしまったりと使用上の問題が発生してしまいます。
さらにこのまま使用を続けていますと、漏電やショートをおこしてしまい
基盤を傷つけてしまいさらに不具合を起こす可能性がございますので
バッテリーの点検は定期的に行って頂くのと、フレーム部と画面の接着面に隙間がないか、
画面が少し盛り上がっていないかなどの確認が重要となります!
この症状を防ぐには?
このように画面の割れや、バッテリーの劣化を少しでも防ぐには
しっかりとした保護を行い、使用方法の改善により防ぐ事が可能になります!
画面割れを防ぐにはまず専用のフィルムやガラスフィルムを貼り付けていただくか
ガラスコーティングを行う事で傷がつきにくく割れにくい状態にしてしまいます。
さらにその上から専用のケースなどをしていただくことで
強い衝撃や圧力などからさらに守ることが可能となります。
まず本体に「ガラスコーティング」→「強化ガラスフィルム」→「専用ケース」
この保護方法が「最強」ではないでしょうか!!!
アイプラス京都アバンティ店ではガラスコーティングの施工も行っておりますので
ぜひお気軽にご相談くださいませ!!!
【京都市山科区】iPadの画面割れやバッテリー交換はアイプラス京都アバンティまで!