【京都市西京区桂野里町】よりiPhoneのワイヤレス修理でご依頼頂きました!
2025/10/20
日常で使われるiPhoneのワイヤレスや音量ボタンなど
落下の衝撃で最初使えたけど急に使えなくなった。
その時すぐに修理して使いたいと思う方がほとんどです。
そんな時はアイプラスアバンティへお越しください!
iPhoneのワイヤレスや背面で可能、不可能な事
iPhoneの初代からiPhone17までのワイヤレスの接続されてるコネクタの基板も変わり
更にワイヤレスはiPhoneのシリーズで使える事使えない事沢山ございます!
iPhone8以下の背面はガラスではなくアルミニウムが使われており
ガラスと違い割れにくく、iPhoneが熱くなったら
熱を逃がす事ができなくiPhone内部に熱がある状態になり
劣化が進みます。
そして背面の充電のワイヤレスは対応しておらず
アルミニウムで電波の通しにくく
ネットなどの開くときの遅延が発生する事もございます。
ですがbluetoothの接続は可能です。
iPhone8以降ののメリットは
背面がガラスになった事でワイヤレス充電が可能のなり
背面もガラスなので鏡のような綺麗さや光沢があり
ガラスは通信の妨げになりにくく
更に画面のスクリーンショットやカメラ、音の変更
様々な機能が追加されましたがデメリットもございます。
ガラスですので少しの落下や角のぶつけたりしても
割れる事があります、それほど気にはならないと思いますが
背面がアルミニウムではなくガラスなので多少の重量があります。

iPhoneのワイヤレスが故障で起こる事
落とした拍子にiPhoneが割れたりして起動しない現象は
基盤やバッテリーだけでなくワイヤレスでも起動しない事もございます。
更にiPhoneの機種でワイヤレスの構造が違う為
壊れる箇所が一か所だけではなく
iPhoneのワイヤレス充電以外に電源のボタン
そして音量ボタンとマナーモードボタンも反応しなくなります。
iPhoneのワイヤレスは背面のパネルの近くのあるため
背面のガラスやアルミニウムが割れると破片が
ワイヤレスに損傷を与えてしまいます。
ワイヤレスにはiPhoneでのクレジット決済や交通系決済
決済類の通信ができなくなり仕事や買い物が出来ません。
背面割れから水分が入り他の基板もですが
ワイヤレスも水分が付着したら使えなくなり
放置してると腐敗して断線にも繋がります。

【京都市西京区桂野里町】よりiPhoneのワイヤレス修理のご依頼
【京都市西京区桂野里町】からiPhoneの背面割れでワイヤレスが
使えなく修理のご来店いただきました!
落ちた時はまだ起動できてワイヤレスも使えて
そのまま使ってたみたいで
数日経ったら電源が起動しなくなり
来店されたときに確認した所
iPhoneを開けたら背面以外の電源コネクタにも
キズがありましたので電源がつかない状態でした。
その他の基板やバッテリーは問題は無かったので
背面とワイヤレスの修理したら直りました!
ワイヤレス故障は背面割れやバッテリー膨張でも
故障になるかもしれないので
そうなる前にぜひアイプラスアバンティへ
お越しください!
修理したら起動できお渡ししました!

アイプラスアバンティではiPhoneの背面やワイヤレスの修理
最短30分~即日修理が可能となっております!