iPhone関連情報 iPhone修理のアイプラス

iphone修理のアイプラス 京都アバンティ店

アイプラス電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス電話番号

アイプラスメニュー

iPhone修理ブログ

一覧

南区西九条菅田町より GooglePixel バッテリー交換

2025/10/21

南区西九条菅田町 からのご来店ありがとうございます。

今回はGooglePixel6Aのバッテリー交換をいたしました。

 

早めの交換を

当店ではiPhoneの修理だけでなく、

Android端末の修理にも対応しています。
中でも最近ご相談が増えているのが、Google Pixelシリーズのバッテリー交換です。

 

 

IMG_9417

 

PixelはGoogle純正のスマートフォンとして人気が高く、カメラ性能や動作の滑らかさに定評があります。
ですが、使い続けるうちに「充電が1日もたない」「残量が急に減る」「バッテリーが膨張する」といったトラブルも起きます。


そんな時こそ、バッテリー交換で端末をよみがえらせましょう。

 

膨らんだらもう限界

バッテリーが膨張すると、まず本体の形状の変化として現れます。
スマートフォンでは以下のような症状がよく見られます。

  • 画面が少し浮いている、または隙間ができている

  • 背面パネルが浮いてきている

  • フレームが歪んでボタンの押し心地が変わった

  • 本体が熱を持ちやすい

これらの症状を放置すると、
画面の破損や、内部ケーブルの断線、最悪の場合は発煙や発火につながることもあります。
バッテリーは「膨らんだらもう限界」というサインです。
無理やりの使用を続けず、速やかに修理を検討しましょう。

 

データそのまま

 

アイプラス京都店では、Google Pixelシリーズのバッテリー交換を承っております。
Pixel 3・4・5・6・7シリーズなど、幅広い機種に対応可能です。

在庫の確認もありますので、ご予約していただければ

スムーズにご案内ができます。

修理の際は、データを消さずに作業を行いますので、
面倒なバックアップ作業は不要です。
膨張したバッテリーを新しいものに交換することで、
「発熱の減少」「充電持ちの改善」「動作の安定化」が期待できます。

 

劣化に個人差が出る理由

「同じスマートフォンを使っているのに、自分の方だけバッテリーの減りが早い気がする…」
そんな経験はありませんか?

 

 

充電の仕方の違い

最も大きな要因は「充電の習慣」です。
常に100%まで充電して放置したり、寝る前に充電器をつなぎっぱなしにしていると、
バッテリー内部の化学反応が進みやすくなり、劣化が早まります。

逆に、30〜80%の間を意識的に保つようにすると、
バッテリーへの負担を大幅に減らすことができます。

 

 アプリの使い方

常に位置情報を使うアプリや、SNS・動画アプリなどを長時間起動していると、
CPUの稼働が増えて発熱・消耗が加速します。
同じスマートフォンでも、「重いアプリを多用する人」と「電話やLINE中心の人」では、
1年後のバッテリー状態に明確な差が出ることがあります。

 

まとめ

 

「最近バッテリーが膨らんできた気がする…」
「背面が浮いてきたけど動いてるから大丈夫かな?」
そんな違和感を感じたら、ぜひ一度ご相談ください。

お見積り・点検は無料です。
バッテリー交換で、あなたのPixelをもう一度快適に使えるようにしましょう!

南区西九条菅田町 にお住まいの方以外でも

ぜひご来店くださいませ。

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP