iPhone関連情報 iPhone修理のアイプラス

iphone修理のアイプラス 京都アバンティ店

アイプラス電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス電話番号

アイプラスメニュー

iPhoneお役立ち情報

一覧

リチウムイオンバッテリーは危険物である

2021/11/22

久しぶりの本降りな気がします。紅葉が散らないか心配ですが、アイプラス京都アバンティ店は本日も平常通り営業しております。

画面のガラス割れ、液晶漏れ、バッテリー交換、ドックコネクタ(ケーブル差込口)の不調・破損、上下スピーカーの不調・破損、前後カメラの不調・破損、各種ボタンの不調・破損、水没からの復旧作業、データの復旧作業、起動不良の改善、OS更新・復元作業、ガラスコーティングなど、iPhoneでお困りのことがございましたら、是非当店にお任せください。

最短15分から、即日修理、その日のうちにお返し可能です。iPadやAndroid端末の修理も承っております。

イヤホン/ヘッドホン、スマホケース、画面保護フィルム、各種ケーブルなどのアタッチメントも取り揃えております。iPhone13シリーズのクリアケースもございます。

 

iPhoneの修理費用一覧はこちら

 

★ 店 舗 ア ク セ ス ★


アイプラス 京都アバンティ店
〒601-8003 京都府京都市南区東九条西山王町31 京都アバンティB1F
営業時間 10時〜21時(最終受付は20時、定休日なし)
TEL 075-748-8757

 

※お問い合わせは、お電話(10:00~21:00)又はメール(24時間受付)からどうぞ。

※水没修理など、一部修理におきましては、お見積りにお時間を頂戴することや、ご来店が必要な場合もございます。ご了承ください。

一部修理の対象外としている機種もございますので、一度ご相談いただければ幸いです。


さて、今回はリチウムイオン電池(スマートフォンのバッテリー等)の安全性について、考えていこうと思います。これまでにも、何度かバッテリーについてはお話ししているのですが、この話については繰り返し発信する価値があると思っていますので、今回も記事にしています。

 

リチウムイオンバッテリー(以下、Li⁺ 電池)は、大容量かつ長寿命という非常に使い勝手の良い二次電池(充放電によって繰り返し使える電池)です。スマートフォンやパソコンなどの電子機器はもちろん、モバイルバッテリー、車などにも採用されており、私たちにとって非常に身近な存在といえるでしょう。

しかし、使い方を誤れば…

iPhone11 バッテリー膨張 京都駅前修理店バッテリー膨張 電池パック膨張 アイフォーン修理

このようにガスを発生させ膨張したり…

Boooo

↑https://www.nite.go.jp/data/000095175.pdfより

破裂・発火に至ることもあります。因みに、火柱が上がるというのは本当です。

 

新聞等では「リチウムイオン電池の発火事故が急増」というような記事もあるようですが…

私の勝手な見解ですが、「利便性・危険性の周知徹底が普及速度に追い付いていないこと」が、こういった"事故"が増加している原因だと考えられると思います。

それまで携帯電話等の電子機器と縁遠かった世代の方々と電子機器の距離が、ここ数年間で一気に近くなったこと、Li⁺ 電池を採用した製品の爆発的な普及速度などに、利用者である我々が追い付けていないのです。

換言すれば、モノについての情報を把握しきれていない、極端にいえば「何も考えず、何も知らないまま使っている」という状況です。スマートフォンやパソコン自体は「Fool Proof」かもしれませんが、それを動かすためにLi⁺ 電池などの危険物を使っている以上、そのリスクを無視して使うことは望ましくないと考えます。

※中にはこういったリチウムイオン電池もあるようですが…(外部サイトに飛びます)

無論、Li⁺ 電池に限った話ではありませんが、今回は改めて、Li⁺ 電池の危険性について一緒に考えてみましょう。極力、細かな話は省いたつもりです。


前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。

Li⁺ 電池が危険物である要因は、主に3つ考えられます。

 

①酸素を放出する正極活物質

②低温での急速充電時に起きるリチウム金属の「電析」(金属が負極の表面に析出する現象)

③有機溶媒系の電解液

 

特に、①と③が大きな要因でしょう。

①については「熱や電気の力で分解されやすく、分解時に酸素を放出する正極活物質」が爆発を起こしやすいのですが、現状で使用されている多くのLi⁺ 電池は、そんな正極活物質(コバルト酸リチウム等)を採用しています。

③についても、Li⁺ 電池の電解液には、環状カーボネートと鎖状カーボネートの混合物が使われることが多いのですが、この混合物は引火性が非常に高いです。

 

「?????」という方。

…とても簡単に要約すれば、「Li⁺ 電池は危険物の塊」ということです。

 

非常に有用である分、デリケートなのです。

綺麗なバラには棘があるとは、よく言ったものですね。

使用者である我々が、Li⁺ 電池の特性や危険性を理解するのも大事ですが、製造側が電池の安全性を確保することも必要だと、私は考えます。製造・流通上のミスは、消費者にはどうしようもありませんからね。

より安全性の高いLi⁺ 電池の開発・運用にも、期待するとしましょう。


いかがでしたか?

これを機に、Li⁺ 電池との付き合い方を見直していただければと思います。

アイプラス京都アバンティ店では皆様のスマホライフをより良いものにするお手伝いをしております。

些細なことでも、ご質問でも、御見積もりだけでも構いません。

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

 

↓↓以下、関連ブログ↓↓

バッテリー劣化の原因について

リチウムイオン電池の膨張等の原理と対策について

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP